トップページ > 戦国時代 > 2016年05月29日 > /sFkOLLd

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
もし武田信玄が南信平定後、美濃に進出していたら? [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

もし武田信玄が南信平定後、美濃に進出していたら? [転載禁止]©2ch.net
260 :人間七七四年[]:2016/05/29(日) 15:08:54.71 ID:/sFkOLLd
尾三国境が何時までも安定せず、家康を織田信清や斎藤家との同盟に走らせて
挟撃されるリスクが大きい選択を、信長が呑むとは思えん。
もし武田信玄が南信平定後、美濃に進出していたら? [転載禁止]©2ch.net
269 :人間七七四年[]:2016/05/29(日) 22:13:53.47 ID:/sFkOLLd
>>263
武田と織田の同盟に、使者の口上や現存していない密書による徳川&遠山氏についての
詳細な取り決めがあったかどうか分からんが、家康がいる浜松城下に信玄が侵入したのは
政治的には「(未必の)故意」の同盟破棄≒宣戦布告。奥三河や東遠江とは違う。

遠山氏の岩村城にしても、秋山が開城させた時より前に武田が一度攻めたという説もある。

いずれにせよ、全面戦争に近い状態になったのに、浜松城の力攻めも、西三河や中濃への
侵攻もしなかったのは愚策。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。