トップページ > 戦国時代 > 2016年05月27日 > URnVgIWM

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/115 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【秀吉の闇】関白秀次切腹事件について その2 [無断転載禁止]©2ch.net
武田信玄は過大評価されすぎ!!part7 [無断転載禁止]©2ch.net
石田三成は豊臣家の忠臣なのか? [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【秀吉の闇】関白秀次切腹事件について その2 [無断転載禁止]©2ch.net
108 :人間七七四年[]:2016/05/27(金) 15:07:59.68 ID:URnVgIWM
秀次が身をひかないからいけない、とか言ってる意見もあるが、仮に関白を辞めて豊臣の家督も放棄したら、秀吉は秀次の領地や大名の地位とかは保証してくれたか? 毛利秀元も家督を引く代わりに20万石で別家は立てているが。
武田信玄は過大評価されすぎ!!part7 [無断転載禁止]©2ch.net
471 :人間七七四年[]:2016/05/27(金) 15:42:43.08 ID:URnVgIWM
よく石高だけで兵力や国力を言ってる人が多いが、三河は清康死去後は内紛していたし、尾張も織田信秀が一応実力者だったが内紛もあったし、単純には計れないんだが。

武田と徳川にしても、徳川は常に三河や遠州に侵略を受けて焼き働きされてるし、この両国の北部は長篠までは武田もたびたび進出したから、そのぶん徳川は減り、武田は増えるはずだが。
石田三成は豊臣家の忠臣なのか? [無断転載禁止]©2ch.net
477 :人間七七四年[]:2016/05/27(金) 23:04:58.50 ID:URnVgIWM
あれは江戸時代の記録、しかも軍記だし。

石田三成の高評価も総じて江戸時代の信憑性が疑わしい軍記だよな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。