トップページ > 戦国時代 > 2016年05月27日 > MXHyuZCl

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/115 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000110002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
もし武田信玄が南信平定後、美濃に進出していたら? [転載禁止]©2ch.net
関ヶ原合戦の真実 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

もし武田信玄が南信平定後、美濃に進出していたら? [転載禁止]©2ch.net
231 :人間七七四年[sage]:2016/05/27(金) 19:16:36.58 ID:MXHyuZCl
まあ一番与し易いのは北条だよな。あちこち周囲に敵多いし。
関ヶ原合戦の真実 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
967 :人間七七四年[sage]:2016/05/27(金) 20:51:46.88 ID:MXHyuZCl
理由は単純だよ
秀吉死亡当時は家康が抜けていたとはいえ上杉、毛利のような百万石以上の大大名がゴロゴロしてた。
徳川独力だけでこれらを全部倒して天下取るのは中々に骨の折れるし下手すれば家康の寿命が持たない(結果的に長生きしたが)
だから家康には秀頼という御輿を最大限利用する必要があったのさ
関ヶ原から十年も経って幕府の土台も固まり、豊臣恩顧大名も世代交代が進んでようやく秀頼という御輿が必要なくなった
それでも相手が殊勝にしてりゃ攻め滅ぼすまではしなかっただろうけどかえって厚遇しすぎたせいで秀頼の方が増長した


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。