トップページ > 戦国時代 > 2016年05月04日 > L12h0u8Q

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/134 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000050000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
織田信長は過大評価されすぎ14 [無断転載禁止]©2ch.net
武田勝頼って信玄以上の名将だったんだな part6 [転載禁止]©2ch.net
信玄の駿河侵攻って失敗だよな その2 [無断転載禁止]©2ch.net
応仁の乱以降信長誕生前 [無断転載禁止]©2ch.net
石田三成は豊臣家の忠臣なのか? [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

織田信長は過大評価されすぎ14 [無断転載禁止]©2ch.net
221 :人間七七四年[]:2016/05/04(水) 11:19:04.10 ID:L12h0u8Q
織田信長を評価しだしたのは明治時代でしょ。今でこそ誰でも知ってる英雄で、神号もあるけど、江戸時代に神号なんか絶対無理。家康が神なんだから。明治政府は徳川を貶める意味もあって織田信長を評価した。
武田勝頼って信玄以上の名将だったんだな part6 [転載禁止]©2ch.net
724 :人間七七四年[]:2016/05/04(水) 11:20:36.39 ID:L12h0u8Q
武田勝頼は家督を望んでいたのかな? それとも兄貴が死去したからやむなく、なのかな?
信玄の駿河侵攻って失敗だよな その2 [無断転載禁止]©2ch.net
872 :人間七七四年[]:2016/05/04(水) 11:22:06.52 ID:L12h0u8Q
>>871
武田信玄の同盟破棄は異常だからねえ。あれはやりすぎ。
応仁の乱以降信長誕生前 [無断転載禁止]©2ch.net
119 :人間七七四年[]:2016/05/04(水) 11:23:44.30 ID:L12h0u8Q
>>118
若狭武田は無理でしょ。若狭自体が小国だし、隣に朝倉がいるし。
石田三成は豊臣家の忠臣なのか? [無断転載禁止]©2ch.net
375 :人間七七四年[]:2016/05/04(水) 11:25:01.09 ID:L12h0u8Q
石田三成は結果から見たら、家康に天下を献上した功労者だよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。