トップページ > 戦国時代 > 2016年05月04日 > 3hnrtuH9

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/134 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000231100108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【秀吉の闇】関白秀次切腹事件について [無断転載禁止]©2ch.net
武田勝頼って信玄以上の名将だったんだな part6 [転載禁止]©2ch.net
武田信玄は過大評価されすぎ!!part7 [無断転載禁止]©2ch.net
戦国時代関連の良書2
戦国時代における騎馬武者の実像とは

書き込みレス一覧

【秀吉の闇】関白秀次切腹事件について [無断転載禁止]©2ch.net
286 :人間七七四年[sage]:2016/05/04(水) 16:25:05.90 ID:3hnrtuH9
スレ違いの真田はもういいから
武田勝頼って信玄以上の名将だったんだな part6 [転載禁止]©2ch.net
728 :人間七七四年[sage]:2016/05/04(水) 16:39:42.61 ID:3hnrtuH9
武田家って代々ごたごたしてないか?
上杉(長尾)も謙信前後はかなりごたごたしてるけど
継承に関しては北条が特異なだけでもともと揉めるものなのかもしれないが
武田信玄は過大評価されすぎ!!part7 [無断転載禁止]©2ch.net
250 :人間七七四年[sage]:2016/05/04(水) 17:04:15.20 ID:3hnrtuH9
>>247
他国への援軍だから遠征みたいなもんだし兵数的には3000〜5000なら妥当な感じだよな
むしろ信長の置かれてる状況考えたらがんばってる方
自分の主戦場がほかにあるのに主将不在でここまでの援軍出してる例って戦国でもあまり無いんじゃないか
武田信玄は過大評価されすぎ!!part7 [無断転載禁止]©2ch.net
252 :人間七七四年[sage]:2016/05/04(水) 17:17:47.38 ID:3hnrtuH9
>>251
そんな計算したら今度は信玄の兵数が少なすぎるって話になるぞ
武田信玄は過大評価されすぎ!!part7 [無断転載禁止]©2ch.net
254 :人間七七四年[sage]:2016/05/04(水) 17:25:55.45 ID:3hnrtuH9
>>253
だったら四面楚歌の信長のほうがもっと動かせる兵力減らさないと
戦国時代関連の良書2
194 :人間七七四年[sage]:2016/05/04(水) 18:41:33.13 ID:3hnrtuH9
なんか青春小説の題名みたいだな
戦国時代における騎馬武者の実像とは
817 :人間七七四年[sage]:2016/05/04(水) 19:19:07.52 ID:3hnrtuH9
>>816
義務教育で馬の扱い教えないから関係ないだろ
武田勝頼って信玄以上の名将だったんだな part6 [転載禁止]©2ch.net
736 :人間七七四年[sage]:2016/05/04(水) 22:49:58.77 ID:3hnrtuH9
長尾はひどかったよねっていう話からの大どんでん返し


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。