トップページ > 戦国時代 > 2016年03月22日 > IFCbfGlI

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/85 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000001000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
信玄の駿河侵攻って失敗だよな [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

信玄の駿河侵攻って失敗だよな [無断転載禁止]©2ch.net
838 :人間七七四年[sage]:2016/03/22(火) 00:22:41.68 ID:IFCbfGlI
>>834
加治田鉈尾辺りから北側東側すべて取っているとするなら遠藤の郡上と合わせて
恵那加茂土岐可児ぐらいで美濃の3割近くになるんじゃ。
信玄の駿河侵攻って失敗だよな [無断転載禁止]©2ch.net
839 :人間七七四年[sage]:2016/03/22(火) 00:26:33.60 ID:IFCbfGlI
>>836
興奮とかじゃなくておーぷんの話の続きだろ、
知らない人間にはスレ違いで全く意味不明だろうけど。
信玄の駿河侵攻って失敗だよな [無断転載禁止]©2ch.net
842 :人間七七四年[sage]:2016/03/22(火) 00:54:19.61 ID:IFCbfGlI
>>841
取りあえず郡区分で美濃18郡中5郡ほどって考えれば2.8割、
21郡区分だと約2.5割
慶長の美濃58万石中
郡上2.7、加茂4.2、恵那3.5、土岐1.9、可児3.2で15.5万石で約2.7割。
信玄の駿河侵攻って失敗だよな [無断転載禁止]©2ch.net
852 :人間七七四年[sage]:2016/03/22(火) 12:39:25.53 ID:IFCbfGlI
本拠地削られているってほど削られているか?
岩村と天秤かけてる遠藤ぐらいじゃ、ごくわずかだぞ。
岩村と例の3城の間の地域に関して武田は一切手当てしないし兼山城などは普通に織田側みたいだし。
仮に加治田なんかが内通したとしても完全に敵中に孤立状態な気が。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。