トップページ > 戦国時代 > 2016年03月20日 > n8lCUOCb

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000003202101010010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
そろそろ最強の剣豪を決定しようか [転載禁止]©2ch.net
実は創作だった通説・俗説2【コピペ・レッテル貼禁止】©2ch.net

書き込みレス一覧

そろそろ最強の剣豪を決定しようか [転載禁止]©2ch.net
260 :人間七七四年[sage]:2016/03/20(日) 13:41:35.61 ID:n8lCUOCb
武蔵
実は創作だった通説・俗説2【コピペ・レッテル貼禁止】©2ch.net
86 :人間七七四年[sage]:2016/03/20(日) 13:42:58.79 ID:n8lCUOCb
そもそも三河後風土記の信憑性がカスなのは仮定でも何でもなく殆どの歴史家の共通認識なんだからその時点で脱糞した派は厳しい
実は創作だった通説・俗説2【コピペ・レッテル貼禁止】©2ch.net
88 :人間七七四年[sage]:2016/03/20(日) 13:54:50.11 ID:n8lCUOCb
>>87
「江戸後期の軍記初出で」を普通に読むなら家康が脱糞したって話はかなり胡散臭いって意味でしょ
それともあんたは江戸後期の軍記初出の記述でもほいほい信じるアホなのか?
実は創作だった通説・俗説2【コピペ・レッテル貼禁止】©2ch.net
90 :人間七七四年[sage]:2016/03/20(日) 14:15:30.58 ID:n8lCUOCb
>>89
主題がどっちかとか関係ないっしょ
「江戸後期の軍記初出で」って公言してる時点で胡散臭いと公言してるのと同じ
そもそも三方ヶ原じゃないって話は「しかも」として付記されてるだけだし
実は創作だった通説・俗説2【コピペ・レッテル貼禁止】©2ch.net
93 :人間七七四年[sage]:2016/03/20(日) 14:28:44.39 ID:n8lCUOCb
>>92
結論ありきなのはそっちっしょ
「江戸後期の軍記初出で」って言葉に、そのエピソードの信憑性に疑問符が付くって意味が無いと解釈する方が難しいよ
実は創作だった通説・俗説2【コピペ・レッテル貼禁止】©2ch.net
99 :人間七七四年[sage]:2016/03/20(日) 16:34:09.69 ID:n8lCUOCb
色々低レベルな論点で争ったけど結局のところ三河後風土記の資料としての信憑性が非常に低いから脱糞関連の逸話の信憑性も低い、が結論でいいでしょ
結局そこが一番大きいと思う
実は創作だった通説・俗説2【コピペ・レッテル貼禁止】©2ch.net
101 :人間七七四年[sage]:2016/03/20(日) 16:55:41.44 ID:n8lCUOCb
>>100
江戸時代から偽書扱いされて、現代でも信頼できる資料として扱ってる歴史家がいないから、で十分でしょ
実は創作だった通説・俗説2【コピペ・レッテル貼禁止】©2ch.net
104 :人間七七四年[sage]:2016/03/20(日) 17:16:54.24 ID:n8lCUOCb
>>102
>速見行道の『偽書叢』など書目録の多くで偽書とされる。
ってバッチリ書かれてるじゃん
もしかしてこれが改正三河後風土記のことを指してると勘違いのかも知れないけど、改正三河風土記は徳川家斉の命令で編纂された公式資料だから偽書扱いされてるのはその元になった三河後風土記の方だよ
実は創作だった通説・俗説2【コピペ・レッテル貼禁止】©2ch.net
112 :人間七七四年[sage]:2016/03/20(日) 19:28:35.37 ID:n8lCUOCb
三河後風土記なんて徳川マンセーな内容なんだから恐れるもクソもないでしょ
むしろ徳川マンセーな偽書を政治利用しようとした結果じゃん
実は創作だった通説・俗説2【コピペ・レッテル貼禁止】©2ch.net
116 :人間七七四年[sage]:2016/03/20(日) 21:12:29.34 ID:n8lCUOCb
結局のところ>>99に戻ったな
必死で論点をずらそうが、江戸時代ですら偽書扱いで現代の歴史家からは総スカンされてる三河後風土記の信憑性は非常に低いという事実が全て
これへの有力な反論が無い以上もう家康の脱糞の話は終わりでいいよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。