トップページ > 戦国時代 > 2016年03月20日 > PFw21vAa

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000032220000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
実は創作だった通説・俗説2【コピペ・レッテル貼禁止】©2ch.net

書き込みレス一覧

実は創作だった通説・俗説2【コピペ・レッテル貼禁止】©2ch.net
70 :人間七七四年[sage]:2016/03/20(日) 11:11:05.89 ID:PFw21vAa
それは嘘
大久保忠佐が家康に「糞を漏らして逃げ帰っただろ!」と罵ったて書いてある
実は創作だった通説・俗説2【コピペ・レッテル貼禁止】©2ch.net
72 :人間七七四年[sage]:2016/03/20(日) 11:25:13.90 ID:PFw21vAa
>>71
その後の流れに大久保忠佐が嘘をついたとは書かれていない
実は創作だった通説・俗説2【コピペ・レッテル貼禁止】©2ch.net
75 :人間七七四年[sage]:2016/03/20(日) 11:51:43.40 ID:PFw21vAa
大久保忠佐は家康が本多忠勝を贔屓したのに嫉妬して、罵倒したような事が書かれているが
この罵倒が「嘘」か「主君に不名誉な事実の公言」なのかは明記されていない
脱糞否定派は「嘘」と解釈したいようだが、本当に嘘なら大久保忠佐は無礼討ちだと思う
事実だからこそ「主君に恥をかかせるな」という説教程度で取り繕うしかなかったと解釈できる
徳川マンセーの軍記なら尚更
実は創作だった通説・俗説2【コピペ・レッテル貼禁止】©2ch.net
77 :人間七七四年[sage]:2016/03/20(日) 12:17:49.44 ID:PFw21vAa
>>76
>この軍記以外の資料には全く記述の無い話をわざわざ書くわけないわ
三河後風土記の作者に他の史料の内容など知る由もなかろう
作者の周辺では、まさに「周知の事実だったから取り繕う必要」があったと解釈できる
また、今と違ってこの手の記録は教養人の仕事
大局に関わらぬ脱糞話をわざわざ書きたがる下品な記者も少なかろう
実は創作だった通説・俗説2【コピペ・レッテル貼禁止】©2ch.net
81 :人間七七四年[sage]:2016/03/20(日) 12:58:42.64 ID:PFw21vAa
>>78-79
三河後風土記は平岩親吉著書かれてるから本当なら、まさに当時者
wikiには「正保年間以後の成立と考証され」「偽書説もある」とか書かれてるけど
理由も誰が考証してるかも書かれてないからなんとも
ちなみに「江戸時代から偽書」とは名言されてないな
実は創作だった通説・俗説2【コピペ・レッテル貼禁止】©2ch.net
84 :人間七七四年[]:2016/03/20(日) 13:22:47.29 ID:PFw21vAa
>>82
そもそも悪口だから嘘と解釈するのも拙い仮定だな
家康の脱糞を嘘と公言してる学者もまずいない
実は創作だった通説・俗説2【コピペ・レッテル貼禁止】©2ch.net
87 :人間七七四年[sage]:2016/03/20(日) 13:51:00.37 ID:PFw21vAa
>>85
普通に読むなら脱糞は三方ヶ原ではないと主張してるだけで「嘘と公言」には程遠いな
実は創作だった通説・俗説2【コピペ・レッテル貼禁止】©2ch.net
89 :人間七七四年[sage]:2016/03/20(日) 14:09:28.41 ID:PFw21vAa
>>88
そこは謎だけど「江戸後期の軍記初出で」と明言してるのは常識的に考えて「改正三河後風土記」のことだろ
三河後風土記は成立年不確定だからスルーしたと
「たぶん小説で三方ヶ原になっていったんだと思いますが。。。」という文脈から
主題が「脱糞は三方ヶ原ではない」のは明らか
実は創作だった通説・俗説2【コピペ・レッテル貼禁止】©2ch.net
92 :人間七七四年[sage]:2016/03/20(日) 14:23:36.59 ID:PFw21vAa
>>90
さすがに牽強付会すぎる
結論ありきの方とこれ以上議論するのは無益のようだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。