トップページ > 戦国時代 > 2016年03月20日 > 6dvBGgci

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000400000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
越後勢の強さの秘密  [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

越後勢の強さの秘密  [転載禁止]©2ch.net
397 :人間七七四年[]:2016/03/20(日) 13:09:24.54 ID:6dvBGgci
>>394
伊勢平氏が京都に居住していたのと同様に河内源氏も京都の住人だから。
規模からしても伊勢平氏のように屈強な伊勢武士を動員できたわけでもなし、実にしょっぱい一族だねぇ河内源氏は。
越後勢の強さの秘密  [転載禁止]©2ch.net
400 :人間七七四年[]:2016/03/20(日) 13:20:44.93 ID:6dvBGgci
>>399
河内源氏という一族は自前の戦力では何も出来ない弱小武士なので、
相模付近の屈強な豪族を半郎党化していったんだろうね。
天皇の血を引く“貴種”という一点のみが彼らの武器だ。
越後勢の強さの秘密  [転載禁止]©2ch.net
402 :人間七七四年[]:2016/03/20(日) 13:24:11.26 ID:6dvBGgci
>>398
楠木は得宗家の被官で河内に移住した東国武士だもの。
武蔵七党説(海津一朗、網野善彦ら)、駿河国入江荘説(筧雅博、新井孝重ら)等、東国説が有力。
越後勢の強さの秘密  [転載禁止]©2ch.net
406 :人間七七四年[]:2016/03/20(日) 13:34:34.07 ID:6dvBGgci
ところで室町時代の相模が何故弱体化したのかといえば、相次ぐ国内内乱で有力武士が軒並み弱体化し小勢力が割拠する情勢に移行していたから。
元小田原城主の大森というのも東海地方から進出してきた一族だね。
同様に武蔵国も平一揆、白旗一揆など内乱で有力氏族は悉く没落し、小勢力だらけになってしまっていた。
そこに進入した連中は火事場泥棒のようなものだね。大石、上田、あの辺も他所から来た流れ者かな。
後北条氏にも言えること。
あの一族が人気無いのも当然だろうな。泥棒だもの(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。