トップページ > 戦国時代 > 2016年02月07日 > ENk3mY/g

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/105 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001100003200000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
戦国wikiウィキペディアを充実させよう [転載禁止]©2ch.net
武田信玄は過大評価されすぎ part6 [無断転載禁止]©2ch.net
石田幕府創立の可能性を徹底検証するスレ
【海津城】香坂/高坂昌信こと春日虎綱【逃げ弾正】
【豊臣家】もし秀頼が生まれなかったら [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

戦国wikiウィキペディアを充実させよう [転載禁止]©2ch.net
349 :人間七七四年[]:2016/02/07(日) 06:20:14.26 ID:ENk3mY/g
彩華1226とかいうの、社会科教師を目指しているのならWikipediaなどしている場合ではなかろうに……。
戦国wikiウィキペディアを充実させよう [転載禁止]©2ch.net
351 :人間七七四年[]:2016/02/07(日) 07:38:36.68 ID:ENk3mY/g
彩華1226……。
戦国wikiウィキペディアを充実させよう [転載禁止]©2ch.net
353 :人間七七四年[]:2016/02/07(日) 12:51:57.93 ID:ENk3mY/g
鑑定団で彩華が橋田賞は2010年に石坂が受賞しているが当番組が受賞したという出典が見当たらない
(制作会社のサイトしかない)のでいったんCO)とか言ってるけど、制作会社のサイトで十分参考にならないものか?
この利用者の基準はひどい。
武田信玄は過大評価されすぎ part6 [無断転載禁止]©2ch.net
411 :人間七七四年[]:2016/02/07(日) 12:56:55.86 ID:ENk3mY/g
武田信玄は西に進めなかったか?
1560年くらいの段階でならまだ織田信長はようやく尾張一国を制覇した状況。しかも織田信清ら不穏分子もまだいて
当然武田にはまだかなわない。
木曽から美濃に攻め込んで美濃制覇という道は無かったものか?
斎藤義龍なら確かに信玄でも簡単にはいかないと思う。しかし義龍が死去して龍興なら十分勝機はあったのでは?
勿論、北信濃に数千の守りを置き、北条氏康に長尾(上杉)の牽制を頼んだ上で。
石田幕府創立の可能性を徹底検証するスレ
22 :人間七七四年[]:2016/02/07(日) 12:59:10.16 ID:ENk3mY/g
石田幕府……。石田の家柄はどうするの?
徳川は永禄の段階で家系を詐称同然だが源氏に通じるものにしていたから、将軍になれたのだが。
石田の家系は?
【海津城】香坂/高坂昌信こと春日虎綱【逃げ弾正】
72 :人間七七四年[]:2016/02/07(日) 13:01:03.16 ID:ENk3mY/g
この高坂さん、武田家滅亡の4年前に病死していますが、元気に長生きしていたら
御館の乱もうまく乗り切って武田家を守りきれたかな?
【豊臣家】もし秀頼が生まれなかったら [無断転載禁止]©2ch.net
95 :人間七七四年[]:2016/02/07(日) 13:06:16.93 ID:ENk3mY/g
秀次が継承していたら、少なくとも史実みたいに家康に天下が移ることは無かったと思う。
そもそも秀次無能説は小牧長久手の敗戦にお決まりの暴君逸話とかばっかり。
家康には劣るとは思うが、無能では無かったとも思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。