トップページ > 戦国時代 > 2016年01月17日 > 39HVHhOu

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/84 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【大河ドラマ】 真田丸 【真田幸村】

書き込みレス一覧

【大河ドラマ】 真田丸 【真田幸村】
513 :人間七七四年[sage]:2016/01/17(日) 10:46:09.91 ID:39HVHhOu
まあどうせ織田信長にはかないっこないんだから、足利義昭とか石山本願寺
とかから書状が来た時点で、それを信長に知らせて、以後仲良くしとけば良かっ
たんだよな。
そしたら、信玄の晩年に織田・徳川領へ侵攻する必要がないし、
勝頼も長篠の戦いをする必要がない。
織田軍が東征を始めると、信玄の方針に囚われずに自由な考えが出来る勝頼が、
織田軍に加わって関東と東北を制圧。
【大河ドラマ】 真田丸 【真田幸村】
514 :人間七七四年[sage]:2016/01/17(日) 10:55:42.85 ID:39HVHhOu
東の抑えだった利用されていた家康は、利用価値が無くなるので織田軍に滅ぼされる。
本能寺の変は起きるな。
やっぱり中央にいて人心掌握がうまい秀吉が天下とるわな。
勝頼が五大老に入る。
勝頼が秀吉から秀頼のことを頼まれる。
秀吉没後は、石田三成らと仲が悪くなって、関ヶ原で西軍倒す。
甲府で武田幕府を開く。
「国家安康」「君臣豊楽」は勝頼には悪意は感じられないので、豊臣秀頼とは
仲が良い。
真田信繁はもともとこっちのかわいい家来だし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。