トップページ > 戦国時代 > 2015年12月07日 > AkyL+Tr5

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/42 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
戦国ちょっといい話43 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

戦国ちょっといい話43 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
90 :人間七七四年[sage]:2015/12/07(月) 18:58:49.88 ID:AkyL+Tr5
 ひざ割大燈の一軸を小堀遠州のある家臣が所持していたところ、遠州公が御所望とのことで三百石の知行で贈呈した。
遠州公はこの一軸を殊の外大切になされていた。
 
 ある年遠州公の館で口切の茶会があり、そのときのお客は加州公であった。
中立の時間が迫ると、加州公は掛物を巻いて懐中に入れて席を立たれ、にじり上って部屋から出ようとなされた。
それを遠州はみつけて取り返そうとすぐさま部屋から出て追いかけなさったところ、加州公は石に躓いて膝頭にお怪我をなされた。
その後すぐに加州公は館に帰られたそうである。

明くる日、加州公は車三両に銀子を積んで、掛物のお礼を差し上げられた。
そこで今はひざ割大燈は加州公のお家の名物となったという。
(本阿弥行状記)

ひざ割大燈とは、いったいどんな掛け軸なのですかね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。