トップページ > 戦国時代 > 2015年11月08日 > HOTfe6xU

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/107 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000110024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
武田信玄は過大評価されすぎ part5 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

武田信玄は過大評価されすぎ part5 [転載禁止]©2ch.net
637 :人間七七四年[sage]:2015/11/08(日) 19:50:06.77 ID:HOTfe6xU
あれ?
信玄って経済的にも軍事的にも海上ルートが欲しかったんじゃなかったっけ?
復興させてでも駿府の移転はベストだと思うが
徳川を滅ぼすなら駿府移転はなおさらだろ
そもそも主戦場は三河や美濃ではなく遠江だろ?
浜松攻略に失敗したから野田に行ったわけで
武田信玄は過大評価されすぎ part5 [転載禁止]©2ch.net
639 :人間七七四年[sage]:2015/11/08(日) 20:55:46.98 ID:HOTfe6xU
>>638
木曽川からじゃ塩は取れないよ?

野田の話は信玄に聞いて欲しいですね
この件は私も信玄の失策と思っています
武田信玄は過大評価されすぎ part5 [転載禁止]©2ch.net
646 :人間七七四年[sage]:2015/11/08(日) 23:01:53.90 ID:HOTfe6xU
1565〜66年の関東情勢は北条が上杉を圧倒していたから上野から手を引くというのは難しいでしょう
上杉謙信も武田の信濃から完全撤退を最後まで要求しているから和平交渉も難航しそう

それで>>644の内容だと
武田が現状維持(北信濃の半分は武田領とかなり都合がいい)
上杉が信濃放棄(北信濃の半分は上杉領と面目丸潰れ)
北条が上野放棄(里見や佐竹が弱体化している好機に上野を諦める)
武田有利というより武田の都合で上杉と北条は言うことを聞けでは双方納得しないでしょう
この場合は武田が大幅譲歩すべきかと
武田信玄は過大評価されすぎ part5 [転載禁止]©2ch.net
653 :人間七七四年[sage]:2015/11/08(日) 23:35:42.55 ID:HOTfe6xU
>>650
ちょっと気になることが一つ
北陸の一向宗と上杉の全面戦争に突入?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。