トップページ > 戦国時代 > 2015年09月22日 > VYfmd8iy

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/115 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【秀頼】 大坂の陣総合スレッド 3 【家康】 [転載禁止]©2ch.net
関ヶ原合戦の真実 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【秀頼】 大坂の陣総合スレッド 3 【家康】 [転載禁止]©2ch.net
15 :人間七七四年[sage]:2015/09/22(火) 10:19:44.27 ID:VYfmd8iy
そもそも京都なんて豊臣の領域でもなんでもない場所だからな
そんなところまで遠征できるわけがない
関ヶ原合戦の真実 [転載禁止]©2ch.net
438 :人間七七四年[sage]:2015/09/22(火) 10:34:18.16 ID:VYfmd8iy
秀吉は衝動的に行動する無計画な人間だからな
天下を取るまでは予測不可能な勢いとしてプラスな側面もあったけど
天下を治めるにはふさわしくない愚君でしかない
死後に豊臣政権に失格の烙印が押されて政権交代が発生するのは必然の結果だった
そんな愚君を崇めて失政を継続しようとした三成が世を乱す奸臣として処罰されたのも当然といえる

とはいえ中身のないパフォーマンスしかない政治家が人気を獲得することは古今東西でよくあること
豊臣びいきとか西軍びいきというのはそういう類のものと変わらない
関ヶ原合戦の真実 [転載禁止]©2ch.net
441 :人間七七四年[sage]:2015/09/22(火) 22:12:09.84 ID:VYfmd8iy
民衆だって250年も口先で不満を言う程度だからな
手の出しようがない近代兵器で固めた軍隊が抑えているわけでもないのだから
本当に不満があるなら徳川を倒そうと大規模蜂起が毎度のように起きているよ
大坂人だって口先で豊臣びいきをしても実際は最後まで何もしないまま
薩摩・長州の1億分の1の根性もなかったわけだし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。