トップページ > 戦国時代 > 2015年08月26日 > uJO9pY/2

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/98 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003002102000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
関ヶ原合戦の真実 [転載禁止]©2ch.net
武田信玄は過大評価されすぎ part4
武田滅亡の原因は信玄が作ったのか?
¥¥戦国時代の経済政策を語ろう$$ [転載禁止]©2ch.net
吉田兼見・勧修寺晴豊・近衛前久・覚恕
なんで三好家って天下を取ったのに知名度低いの?

書き込みレス一覧

関ヶ原合戦の真実 [転載禁止]©2ch.net
309 :人間七七四年[]:2015/08/26(水) 12:17:29.89 ID:uJO9pY/2
徳川の本隊は秀忠。
家康は武断派との交渉用に井伊直政と本多忠勝を付けていたくらいで
関が原でたたかった主力は武断派であり、徳川本隊を率いてきてない。
武田信玄は過大評価されすぎ part4
846 :人間七七四年[]:2015/08/26(水) 12:26:41.35 ID:uJO9pY/2
その主力で秀頼の特別待遇相談役の信雄さんが
大坂冬陣寸前にふくらはぎがつって痛いから
大坂を出て京の石風呂で養生するわって
妹の岡崎殿(天正12年に秀吉に降伏する際に人質として出した松平信康室)
のいるトコへ逃亡したからね。
皆々が信雄の行動が予想外過ぎて奇特な行動って不思議がった。
ガチのヘタレ。
武田滅亡の原因は信玄が作ったのか?
870 :人間七七四年[]:2015/08/26(水) 12:54:00.37 ID:uJO9pY/2
アホか。甲陽軍鑑がソースになるわけねーだろ
¥¥戦国時代の経済政策を語ろう$$ [転載禁止]©2ch.net
56 :人間七七四年[]:2015/08/26(水) 15:34:15.79 ID:uJO9pY/2
毛利は博多を手に入れるのに失敗し大友に敗北してから
西国大名の志向性から外れて畿内へ向けての陸路東進侵略に変質したからね。
信長の行動が天下=畿内の静謐だから、その中央大名の志向と対立する道となった。
そういう意味で関東の志向性を北条が国是としていたのがわかる。
大内・島津・大友ら西国大名の志向性とは大船を作り朝鮮・中国・琉球とのアジア貿易による富であり、
博多商人と結託してのものだった。
それが宣教師・ベトナム・カンボジアなど倭寇の発展とともに領域拡大を始めた。
言わばアジアへ目を向けて唐物、そして天正14年くらいになると
茶会において特に好まれた高麗茶碗といったものが超人気だった。
畿内静謐のために毛利の侵攻を防ぐため秀吉が西国へ着任すると
秀吉はこの巨万の富を生む西国の志向性を理解してしまった。
これが朝鮮征伐という日本統一政権を作る秀吉の行動指針となった。
毛利の場合は貧困さから対外貿易をするための莫大な先行投資費用が工面できなかった。
それは博多を押さえることができなかったからである。
しかし秀吉の全国政権には先行投資の財源どころか東アジア貿易支配を行える国力があった。
関ヶ原合戦の真実 [転載禁止]©2ch.net
320 :人間七七四年[]:2015/08/26(水) 15:36:47.38 ID:uJO9pY/2
安土で信長が遊興して遊んでいるだけだが
信忠が滝川らを率いた司令官として播磨で総指揮とってたじゃん。
吉田兼見・勧修寺晴豊・近衛前久・覚恕
254 :人間七七四年[]:2015/08/26(水) 16:42:11.27 ID:uJO9pY/2
>>204
>>石山本願寺を隠れ蓑のように矢面に立たせてるけど、実際の黒幕は紀伊惣国一揆だからね

>>205
>>4/10には秀吉がついに高野山真言宗総本山金剛峯寺に到着し

彼らは高野山、粉河寺、根来寺、雑賀衆による共和国だとフロイスは書いていて
紀伊と河内の守護の畠山昭高が元亀3年に義昭側の松永や義継とともに
石山本願寺側について信長と対立したり
遊佐信教に昭高が暗殺されると畠山政尚を当主に祭り上げて
信長に対抗しつづけてるんだよね。
彼らによって信長の畿内静謐の夢は失敗に終わった。
そして彼らが信長の四国征伐で淡路島の南海である
紀伊水道における制海権を争う前に信長が暗殺された。
ここは火薬に使う煙硝の貿易独占ルートなので
ここを押さえられると雑賀衆などの鉄砲傭兵部隊が枯れてしまう。
なので信長を暗殺する必要に迫られた。
なんで三好家って天下を取ったのに知名度低いの?
613 :人間七七四年[]:2015/08/26(水) 18:44:27.80 ID:uJO9pY/2
のぶながを革命者、長慶を旧体制を守ろうとした古い考えだと
まったく真逆の考え方を広めた信長マンセーの90年代の流れのせい
武田滅亡の原因は信玄が作ったのか?
871 :人間七七四年[]:2015/08/26(水) 18:46:43.56 ID:uJO9pY/2
神君は謀反ではなく正当な手順を踏んで自立したと捏造するために
信長公記になかった首巻を江戸時代になってデッチあげた桶狭間の戦い。
徳川家臣の半分が神君を見限ったけど、
その家臣名はまったく挙げられない三河一向一揆
実は伊賀を通過していない本能寺の変における
神君の織田信雄を避けるような逃走ルート。
天正12年戦役で秀吉に人質を出して降伏した癖に小牧長久手の戦いと称して誤魔化す。
小田原城を氏直に譲ったものの実権を握り、氏照らの北関東侵略を指揮していた
氏政の隠居城だった江戸城への転封を田舎への左遷と捏造w
同格の大老だった輝元ではなく格下の三成を首謀者と捏造した関ヶ原の簒奪劇。

家康の棚ボタ人生をいかにも苦労したかのように
捏造歪曲している幕府史観w


今川の書状に信長を仇と解釈できるようなものは存在せず
家康を謀反人と呼ぶ書状しかない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。