トップページ > 戦国時代 > 2015年07月19日 > QeSXw96z

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/108 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001100001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
なぜ、徳川家康は嫌われるのか? [転載禁止]©2ch.net
戦国時代を舞台にした歴史小説 第肆話

書き込みレス一覧

なぜ、徳川家康は嫌われるのか? [転載禁止]©2ch.net
511 :人間七七四年[sage]:2015/07/19(日) 15:37:01.64 ID:QeSXw96z
豊臣がどう滅ぼされようと自業自得とはこの事
秀吉は主家乗っ取り、同僚を軒並み殺し、北条を滅ぼし、光秀を太閤記で悪人に仕立て、黒田への恩を仇で返し、刀狩りで身分を固定化された庶民の生活は苦しく、海外遠征で国中の大名に借金を作らせた
さらに利休を殺すは、戦下手なくせに信玄と謙信を馬鹿にするわ、自分が決めた関白を切腹させるは、本人は豪遊しながら内政不安定で治安悪いわと良い事無し
これだけ非道な事やってたら徳川に潰されても文句は言えない
例え秀頼に罪はなくとも秀吉の暴政を許して尚も存続させようとした豊臣政権の人間は同罪
戦国時代を舞台にした歴史小説 第肆話
347 :人間七七四年[sage]:2015/07/19(日) 16:06:40.29 ID:QeSXw96z
明智で信長嫌いと言えば桜田晋也の「叛将 明智光秀」
これでもかってくらい信長がゲスな性格にされてるし、後書きは勿論、本編で脱線させてまで信長批判してる始末w
ホモ、精神的に未熟、センスが無い、卑劣、sexシーンがグロい、弱い、惨め等々の表現で信長を扱き下ろしてます
話自体はかなり上手いから余計に笑える
なぜ、徳川家康は嫌われるのか? [転載禁止]©2ch.net
515 :人間七七四年[sage]:2015/07/19(日) 21:27:17.31 ID:QeSXw96z
>>514
それは屁理屈
信長は途中で死んだんだから、豊臣が織田を上回る家格貰えるのは当然
乗っ取ったという行為には変わりない
こういう、豊臣は良くて織田や徳川はダメみたいな大阪人的な発想は理解出来ない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。