トップページ > 戦国時代 > 2015年05月27日 > BRJ3WBhk

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/95 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その18 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その18 [転載禁止]©2ch.net
163 :人間七七四年[sage]:2015/05/27(水) 13:43:21.27 ID:BRJ3WBhk
関ヶ原の布陣が謎過ぎる
あれは一体誰が考えたのだろうか
単に諸将がそれぞれ勝手に布陣した結果なのだろうか
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その18 [転載禁止]©2ch.net
167 :人間七七四年[sage]:2015/05/27(水) 21:24:54.79 ID:BRJ3WBhk
そうなんだよね
だから家康も随分と大博打を打ったものだと思っていたけど
よく見ると後方にもそれなりの大軍を配置しているし
家康の本軍も中間に陣取っていて、前後の予備兵として投入しようとしていた事は間違いない
だから内応工作に自信があった訳でも、寝返りに賭けて博打を打った訳でもなさそうだ
要するに普通に布陣しただけとしか思えない
確かに正面の敵はそれほど多くないし、仮に小早川が寝返らずに西軍として攻撃してきても
徳川の本軍を繰り出せば何のことはないが、あまりにも地の利を無視し過ぎている
実際、前半は割りと苦戦したようだし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。