トップページ > 戦国時代 > 2015年05月11日 > 64g3Qw5B

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/76 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
関ヶ原合戦の真実 [転載禁止]©2ch.net
徳川史観と豊臣史観、どちらの影響力が強い? [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

関ヶ原合戦の真実 [転載禁止]©2ch.net
73 :人間七七四年[]:2015/05/11(月) 23:09:47.60 ID:64g3Qw5B
結論から言ってしまうと、白峰氏は西軍(白峰氏の表現を用いれば石田・毛利軍連合軍)の
肩を持ちすぎているのではないか。要するに徳川史観を否定したいがために西軍重視で公平性に
欠いているのではないかと言うのが私の言いたい事です。
両軍の公儀性に関しては>>50で述べたように両軍側にそれぞれあったのではないかという事です。

>>70
その可能性は勿論ありますが、白峰氏的に言わせて頂くと西軍側から東軍側に通じた一次史料は無いという事で
御理解いただければ。
徳川史観と豊臣史観、どちらの影響力が強い? [転載禁止]©2ch.net
531 :人間七七四年[]:2015/05/11(月) 23:13:22.32 ID:64g3Qw5B
>>526
自演、自分ageですか。せめて元本の題名とその論文の主要部分くらいは
上げて頂かないと、判断のつけようがありません。
関ヶ原合戦の真実 [転載禁止]©2ch.net
74 :人間七七四年[]:2015/05/11(月) 23:16:34.45 ID:64g3Qw5B
>>73
また逆をやってしまいました。東軍から西軍に通じた武将の書状などの、
一次史料は無いという事で御理解いただければ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。