トップページ > 戦国時代 > 2015年05月01日 > Ihb/CBsF

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
徳川史観と豊臣史観、どちらの影響力が強い? [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

徳川史観と豊臣史観、どちらの影響力が強い? [転載禁止]©2ch.net
270 :人間七七四年[sage]:2015/05/01(金) 20:54:25.35 ID:Ihb/CBsF
>>269
犬山城を攻略したのは池田だぞ
犬山城主の佐久間が伊勢に出兵して、留守の隙をついて奪い取っただけだし。

竹鼻、加賀野井の2城は秀吉が自力で攻略した唯一の城だな
まあ城主は300人しかいない城だし、家康から見ると木曽川筋を超えた先にある
敵地のど真ん中の絶対に後詰に来れない城だからね
でも逆に秀吉領国ど真ん中にある蟹江城、前田城、浜田城、長久保城、下市場城は悉く信雄に奪い返されてるぞ
徳川史観と豊臣史観、どちらの影響力が強い? [転載禁止]©2ch.net
271 :人間七七四年[sage]:2015/05/01(金) 20:57:00.19 ID:Ihb/CBsF
徳川方は8分の1程度の兵力で後詰するのが危険すぎる木曽川筋の大河に挟まれた進退の効かないデルタ地帯の小城2箇所くらいしか放棄してない
しかも小牧山周辺の砦には秀吉方の留守居部隊2万以上いて、徳川方が動けば小牧山の陥落は必至で動けなかっただけだし、
秀吉が毛利や佐竹あてで『必家康後巻可仕儀にて候間』『家康後詰可仕事案内与存』などと小牧山からつり出して殲滅する意図満々で罠を張ってた
から後詰なんて自殺しにいくようなもんで、そんな所危険すぎていかなかっただけ。
小牧山周辺の砦や、その他の地域の拠点(東駒野・戸木・松ノ木・長島・桑名・浜田・河波・長久保・前田・蟹江・二重掘など)は全て健在


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。