トップページ > 戦国時代 > 2015年04月21日 > G3uCYxde

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/85 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
徳川史観と豊臣史観、どちらの影響力が強い? [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

徳川史観と豊臣史観、どちらの影響力が強い? [転載禁止]©2ch.net
102 :人間七七四年[]:2015/04/21(火) 11:44:30.46 ID:G3uCYxde
まあ一般的な反応を見ると、やっぱり豊臣史観の方が強く感じるな。
家康は狡猾、陰険、冷酷ってイメージがいまだ強いし、秀吉はおおらかで、人殺す事が嫌いみたいなイメージがまだある。
例えば兵糧攻めなんて人を出来るだけ殺さない為にやったみたいなイメージがある。
兵糧攻めは、味方の損害を減らす為の作戦であって籠城側は飢餓地獄以外の何物でも無いんだが、
何でかなぁ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。