トップページ > 戦国時代 > 2015年03月31日 > oiwCYMul

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/64 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
徳川史観と豊臣史観、どちらの影響力が強い? [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

徳川史観と豊臣史観、どちらの影響力が強い? [転載禁止]©2ch.net
7 :人間七七四年[]:2015/03/31(火) 23:05:48.11 ID:oiwCYMul
三成は元々西軍の中でも大した地位では無かったのに、大勢から嫌われてることを
両軍から利用されて、総大将扱いにいつの間にかされていたみたいな話を呼んだ記憶があるな。
実際一緒に処刑された行長や恵瓊も西軍の中では、家格としては大したことなかったし、
反面、西軍参加の三大老のうち毛利、上杉は減封されたけど存続してるし、秀家も二年逃げ切った末
改易されたけど助命されてるし。
三成と対比で語られる事が多い加藤清正なんて、二条城の会見では常時秀頼の側を離れなかった
忠臣扱いだし(実際は家康の子の供をしてた)大阪の陣で清正が生きていればなんて語られるくらい
豊臣史観の恩恵を思いっきり受けてるのと比べると、三成は不憫だな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。