トップページ > 戦国時代 > 2015年03月26日 > rNl8GKYh

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/84 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000021100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
上杉謙信(長尾景虎)に天下統一が出来るの?
戦国武将の容貌
【敦賀城主】大谷吉継 2【刑部少輔】

書き込みレス一覧

上杉謙信(長尾景虎)に天下統一が出来るの?
617 :人間七七四年[sage]:2015/03/26(木) 14:52:56.75 ID:rNl8GKYh
>>611
戦争ってのは相撲やボクシングみたく勝敗の解らない物に試行錯誤する事ではなくて、勝てる前提で動く物なんだよ
つまり内応や地形等で勝てる前提を作れたらやるし、五分以下の条件かつリスクが高ければ戦以外の方法を取る。それが将のスペックであり軍略という事
端的に言えば信玄なら長篠の戦いみたいな無駄な戦いの始まる状態に持っていかないし、そこは信長や謙信でも同じ
上杉謙信(長尾景虎)に天下統一が出来るの?
618 :人間七七四年[sage]:2015/03/26(木) 14:57:45.14 ID:rNl8GKYh
あと、信玄が内政を金山に頼ったり後継者と家臣の和を育てなかった点は信玄の落ち度
なんで俯瞰的に見たら長篠は信玄のせいで不可避になったとも言えるが、信玄の寿命がまだまだあったならそうならず三河が落ち長篠が違った合戦になってたと見るのは固い
戦国武将の容貌
663 :人間七七四年[sage]:2015/03/26(木) 15:36:22.89 ID:rNl8GKYh
日本史の大作ドラマって大河くらいしかないしね
昔みたいにはいかないが存在は大きい
民放はコストかかる合戦物なんか滅多にやらず、恋愛コメディ一本化だし
幸村は如水や清盛よりも人気あるからかなり数字取ると思うよ
【敦賀城主】大谷吉継 2【刑部少輔】
568 :人間七七四年[sage]:2015/03/26(木) 16:22:45.23 ID:rNl8GKYh
仮にそれが講談でハンセン病じゃなかったとすると、顔隠してたってのも講談か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。