トップページ > 戦国時代 > 2015年03月18日 > ILNG2ltH

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/75 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
豊臣秀頼と劉禅って、どっちが無能なの?
戦国ちょっといい話41

書き込みレス一覧

豊臣秀頼と劉禅って、どっちが無能なの?
593 :人間七七四年[sage]:2015/03/18(水) 02:02:35.47 ID:ILNG2ltH
良すぎるとか言い出すのは後世の後知恵だっつーの。
本当に小説に洗脳されてる馬鹿は始末が悪い
戦国ちょっといい話41
754 :人間七七四年[sage]:2015/03/18(水) 20:28:54.88 ID:ILNG2ltH
大久保の六股

小田原を領した大久保相模守家に、六股と称する名刀がある。
これは大久保忠世が帯びていた備前長義の刀であり、忠世はこれを『老の杖』と名付けていた。

ある時、忠世の屋敷に盗賊3人が忍び入ったことがあった。
これに気がついた忠世は、この長義の刀を抜いて、その3人の高股を斬って落とした。
これにより、六股と呼ばれるようになったのである。

その後この刀は、大久保家において無二の宝として伝えられ、藩士が誓言する際にも、
「長義の御刀もご照覧有れ。偽りは申さず!」
などと言うほどに、神霊ある重器として尊んだという。

(刀剣談)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。