トップページ > 戦国時代 > 2015年02月13日 > xYWCfZef

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/82 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020001000000000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら…
しかし農民出身なのに天下人までのぼりつめるとは
上杉謙信は戦国最強【信玄・氏康・信長・一揆を圧倒

書き込みレス一覧

もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら…
278 :人間七七四年[sage]:2015/02/13(金) 08:22:07.84 ID:xYWCfZef
柴田は越中・能登・加賀・越前で170万石前後
羽柴は播磨・但馬・因幡・備前・美作・備中・淡路・讃岐・近江長浜・尾張で200万石前後
丹羽は若狭一国で10万石前後
といったところじゃね
しかし農民出身なのに天下人までのぼりつめるとは
172 :人間七七四年[sage]:2015/02/13(金) 08:23:19.10 ID:xYWCfZef
そもそも足利義昭が養子縁組を拒絶したなんて後世の俗説だろ
もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら…
285 :人間七七四年[sage]:2015/02/13(金) 12:26:24.71 ID:xYWCfZef
>>280
任された物というより羽柴や柴田の領土は各自で自分で調略したり、降伏勧告したり
信忠や明智の援軍を頼みに切り取ったり、御館の乱や新発田の乱の隙にコソ泥したものだから
各自の直轄領みたいなものでしょ。
その証拠に信長からは羽柴騎下の南条・宇喜多・宮部・秀長・赤松・別所や柴田騎下の佐々、前田、佐久間らへは何ら指示や命令の文書も出されてないし
上杉謙信は戦国最強【信玄・氏康・信長・一揆を圧倒
531 :人間七七四年[sage]:2015/02/13(金) 23:13:02.89 ID:xYWCfZef
謙信時代の越後の動員兵力が5000なのは上杉氏軍役超に書いてる
また、景勝時代の越後に加えて北信濃4郡と出羽庄内と佐渡が加わり、領内に兵を残す必要のなかった小田原合戦時の陣立書には10000の動員兵力と書いてるから
そこから信濃と出羽と佐渡分の動員兵力を差し引いて考えれば条件的にも合致する
しかし農民出身なのに天下人までのぼりつめるとは
178 :人間七七四年[sage]:2015/02/13(金) 23:14:36.70 ID:xYWCfZef
抜擢もクソも最初から高い身分だっただけだろ
天正11年4/12付秀吉→輝元宛では前々せがれの時でさえ、信長家中においては、秀吉が真似ごと仕るべき者、これなく候つる
などと書いていて昔、子供の時ですら信長家中で自分ほどのことができた人間はいなかったと書いていて
秀吉がせがれ時代からすでに信長に仕えていたことがわかる
秀吉は一次史料初見ですで信長の領地安堵状に添え状を出してる身分で登場
(のちの堀秀政などと同様な立場。信長公記では一軍を率いる将として初登場)
どこにも百姓や底辺からの抜擢を示す証拠なない)
しかし農民出身なのに天下人までのぼりつめるとは
184 :人間七七四年[sage]:2015/02/13(金) 23:26:46.89 ID:xYWCfZef
家康の三河衆って西三河一地方の8万石もないような雑魚勢力だからな
それも譜代系は、三河一向一揆や信玄の侵攻の際にあらかた戦死してるし
後はほとんど外様しか残ってないし
三河でも山家三方衆とか外様中の外様だからな
徳川譜代系の兵力って関東移封後ですら最も大身の井伊や酒井でも4万石とかハナクソ程度しか与えられてないし
東海5ヶ国時代は1000程度も行かないんじゃね
あとは全部旧今川武田と山奥の国人系の外様ばっかり。

東三河の武将のうち
鵜殿・牧野・小原あたりは旧今川系だよ
渥美半島の戸田なども元々は徳川家臣ではない

三河の国人のうち戸田鵜殿西郷設楽奥平菅沼牧野らは外様中の外様


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。