トップページ > 戦国時代 > 2015年02月12日 > Ys0Hq3kp

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/75 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
なんで三好家って天下を取ったのに知名度低いの?

書き込みレス一覧

なんで三好家って天下を取ったのに知名度低いの?
603 :人間七七四年[sage]:2015/02/12(木) 08:27:04.53 ID:Ys0Hq3kp
全盛期のことがほとんど紹介されず
没落期ばかり取り上げられるからザコにみえるだけで
活躍した期間は長期にわたり見事な大勝利も多く
その残した影響も多岐にわたるんだけどね。
中近世史の再検証が進んでその優秀性が明らかになってきたけど
教科書や創作に実像が繁栄されるにはまだまだ時間がかかりそうだね。
なんで三好家って天下を取ったのに知名度低いの?
604 :人間七七四年[sage]:2015/02/12(木) 08:42:54.82 ID:Ys0Hq3kp
あまり知られていないようだけど
長慶が強く結託した臨済宗大徳寺派というのは琉球・薩摩に影響力を持っていて南海路貿易の元締め的存在で
また三好家が本拠地としてその保護下に置いた堺は全国の物流と対外交易の拠点にして
貨幣の鋳造まで行う金融の拠点でもあったんだよね。
こういったあたりからも三好家が当時の畿内で強大な権勢を握っていたことがうかがえるね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。