トップページ > 戦国時代 > 2015年01月13日 > cyOeni+a

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/73 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
戦国ちょっと悪い話41 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

戦国ちょっと悪い話41 [転載禁止]©2ch.net
239 :人間七七四年[]:2015/01/13(火) 00:22:10.49 ID:cyOeni+a
このスレの過去ログ読むと
まるで「七里長周」が暴走する一揆衆を止めようとした良い奴だったみたいな記述があるが、
こいつは百姓が自分の駕籠の前を通ったときに
「百姓ごときが俺の邪魔をするとは!」と激怒して
その百姓を斬らせたという逸話があるくらいのはキチガイなんだが。

実際、七里の暴政の数々は本願寺の下間頼廉の元にも抗議がいって、
下間は七里に厳しく注意する書状を送ったりしてる。
そして、越前、加賀に織田軍が攻め込んできても誰一人七里を庇おうとしなかったとかいう話しも伝わってる。

確かに越前加賀の一向一揆も暴れたようだが、
七里もそれに輪をかけてキチガイだったというだけの話し。
そして、その溝は最初から最後まで埋まらなかった。
少なくとも七里頼周が暴雨する一揆衆を止めようとした善玉なんてことはない。
戦国ちょっと悪い話41 [転載禁止]©2ch.net
250 :人間七七四年[sage]:2015/01/13(火) 22:19:15.19 ID:cyOeni+a
まあ一向一揆衆もキチガイなら
七里頼周もキチガイだったというだけの話し。

世の中、どちらが善玉でどちらが悪玉とは限らない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。