トップページ > 戦国時代 > 2015年01月11日 > kh7Sehpx

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/76 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100010000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
スレ立てるまでもない質問スレ
【片手は】 黒田孝高総合スレ 4 【何をしていた】

書き込みレス一覧

スレ立てるまでもない質問スレ
89 :人間七七四年[sage]:2015/01/11(日) 10:56:59.06 ID:kh7Sehpx
家康の家臣・鳥居元忠は薙刀の達人
他にも逸話で良ければ小西行長が長刀(=薙刀)ぶん回してる話がある
つまり個人レベルでは薙刀使ってる人も居た
【片手は】 黒田孝高総合スレ 4 【何をしていた】
220 :人間七七四年[sage]:2015/01/11(日) 14:16:25.04 ID:kh7Sehpx
「常山紀談」で長政の虎退治が清正に取られた!って主張するのは
まあ時系列的にも仕方ないけど
(自分家譜見てないんで上月左膳は長政の小姓だったの?とか
検証材料はあるので知ってる人いれば黒田家譜での記述を教えてくれると嬉しい)

逆に同じ「常山紀談」で晋州城攻めの際の亀甲車が後藤基次の発案になってるのも
(「伊達日記」では清正発案)
後の治水事業で鼻ぐり井手だの斜行堰だの発案してた
加藤家中の能力全無視するレベルで酷いだろと思ったら
http://netabare1.com/3186.html
ここだと全部黒田の兵法知識で説明着くらしいな 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。