トップページ > 戦国時代 > 2011年12月31日 > IxjaIP9F

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000000001104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
加藤清正は名将です、疑う余地はありません
城址巡りの旅 其の拾貳

書き込みレス一覧

加藤清正は名将です、疑う余地はありません
873 :人間七七四年[sage]:2011/12/31(土) 09:15:13.45 ID:IxjaIP9F
タイトル 加藤清正 虎の夢見し
著者 津本陽
書籍タイプ 単行本
価格 1,680円 (本体価格 1,600円)
ISBN 978-4-344-02109-9 C0093
加藤清正は名将です、疑う余地はありません
874 :人間七七四年[sage]:2011/12/31(土) 09:16:25.99 ID:IxjaIP9F
あ、出版社書き忘れた。幻冬舎だ。
城址巡りの旅 其の拾貳
279 :人間七七四年[sage]:2011/12/31(土) 21:06:06.35 ID:IxjaIP9F
今年の第二四半期頃熊本城の本丸御殿の復元で遺構が壊されたという話を質問してくれた人へ
(小学館かな?から出てる日本名城百選にそういう記述があったということで)

「特別史跡熊本城跡本丸御殿復元整備事業報告書」ってのを読んで調べてるんだけど
コンクリート流し込むときも遺構を壊さないようにシート使ったりとかしてて
いまのとこ明確に壊されたところがわかってません。引き続き調査するよ。
あと、今度から
熊本城の復元どう思います
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1169962305/
の方で報告するね。遅くなってごめん、とりあえず中間報告でした。
城址巡りの旅 其の拾貳
281 :人間七七四年[sage]:2011/12/31(土) 22:04:58.17 ID:IxjaIP9F
>>280
正月3が日のうち空いた時間で>>279に書いた報告書のうち
遺構の保存に関係ありそうな部分を簡単に上記スレにまとめてみるよ。
良いお年を!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。