トップページ > 戦国時代 > 2011年12月25日 > SMAAy7mw

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/142 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100110003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
戦国ちょっと悪い話29
戦国時代関連の良書
【疑問】スレ立てるまでもない質問8【戦国時代板】

書き込みレス一覧

戦国ちょっと悪い話29
497 :人間七七四年[sage]:2011/12/25(日) 16:49:04.38 ID:SMAAy7mw
三好長慶の死と、足利義輝暗殺後の三好家の分裂は、三好三人衆と松永久秀の対立と
俗に言われているが、実際には松永久秀は三好宗家当主である三好義継を押し立てる立場であり、
三好三人衆のバックには、阿波三好家を支配する篠原長房があり、実態としては畿内の三好宗家と
阿波三好家との対立、というべき物であった。

永禄11年11月、
その、阿波の実質的な支配者である篠原長房の弟某というものが淡路において、敵対する三好義継方に寝返った、
そして兄長房の暗殺計画を進めていたが露見、そこでこの弟某は堺へと逃亡した。
これは10日のことだったという
(多聞院日記)

分裂状態の三好氏における、暗闘を垣間見させる事件についての記録である。
戦国時代関連の良書
754 :人間七七四年[sage]:2011/12/25(日) 19:39:44.23 ID:SMAAy7mw
>>753
>悪意を持った裏切り者

こういう言葉を使う時点で視点が既に偏ってるわ

【疑問】スレ立てるまでもない質問8【戦国時代板】
859 :人間七七四年[sage]:2011/12/25(日) 20:56:21.42 ID:SMAAy7mw
畿内以外の大名で天下を意識していたのは、信長以外だと武田信玄、上杉謙信、尼子経久などがそうだったと
考えられる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。