トップページ > 戦国時代 > 2011年12月25日 > KUjl+7+Q

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/142 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000003004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
戦国時代関連の良書
やる夫の関が原戦線異常あり
「歴女」について

書き込みレス一覧

戦国時代関連の良書
746 :人間七七四年[sage]:2011/12/25(日) 11:08:36.22 ID:KUjl+7+Q
その感想だと、ものすごく偏った内容に見えるんだが…
秀吉政権のよさを表すために、徳川幕府を貶すようなやり方はあまり好きじゃないな
そんなん、ネットでよく見かける秀吉厨と変わらんし
どちらの政権の良し悪しを、もうちょっと公平に書いている本はないのか
やる夫の関が原戦線異常あり
213 :人間七七四年[sage]:2011/12/25(日) 21:05:35.64 ID:KUjl+7+Q
主人公の心情+周りの状況説明で今までやっていたのに
タイトルにもある、関ヶ原戦線の武将たちの心情があまり語られてないのがなぁ…
敗戦色が濃くなってようやく西軍の心情を語っているけど
一方の東軍の武将のことは対して語られず
更には、やる夫の後に裏切る四将にいたっては、その二人はAA無しとか配分間違ってるだろう
今までは、事細かい人にまでAAで語っていたのに、最後の最後でこの手抜きはなぁ
戦国時代関連の良書
755 :人間七七四年[sage]:2011/12/25(日) 21:09:04.93 ID:KUjl+7+Q
>>751
そっか じゃあ両方読んで、総合で見ていけばいいのかな
双方の政権の良し悪しを、一冊にまとめるのは無理だろうしね
「歴女」について
620 :人間七七四年[sage]:2011/12/25(日) 21:09:40.44 ID:KUjl+7+Q
別にそれくらいいいだろう…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。