トップページ > 戦国時代 > 2011年12月18日 > UYGFo+Pf

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000202031000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
家督相続時に状況が悪かった大名ベスト5

書き込みレス一覧

家督相続時に状況が悪かった大名ベスト5
176 :人間七七四年[sage]:2011/12/18(日) 04:46:50.57 ID:UYGFo+Pf
羽州探題は南朝方を駆逐した時点で役目を終えているからな。
後年のそれはほとんど内実のないものになっている。
家督相続時に状況が悪かった大名ベスト5
178 :人間七七四年[]:2011/12/18(日) 10:33:25.38 ID:UYGFo+Pf
同志>>177
羽州探題は奥州探題大崎氏から分かれた、といちおうされているぞ。
家督相続時に状況が悪かった大名ベスト5
181 :人間七七四年[sage]:2011/12/18(日) 10:57:52.19 ID:UYGFo+Pf
同志>>179-180よ、慌てるな、ゆっくり書き込むのだ。

さて、本日の真学同盟の会合を開始するが、
最上は探題を自称したのか、それとも誰も探題など主張していないのか、
同志>>179-180の立場を明確にして欲しい。
家督相続時に状況が悪かった大名ベスト5
185 :人間七七四年[sage]:2011/12/18(日) 12:24:21.91 ID:UYGFo+Pf
まあ、兼頼=羽州探題というのが今のところ定説みたいになってるからねえ。
家督相続時に状況が悪かった大名ベスト5
187 :人間七七四年[]:2011/12/18(日) 12:55:09.34 ID:UYGFo+Pf
ま、事実だとされているのが今の現実だからな。
家督相続時に状況が悪かった大名ベスト5
191 :人間七七四年[]:2011/12/18(日) 14:01:28.09 ID:UYGFo+Pf
兼頼が羽州探題に任じられたのはいいとして、その後のことがよく分からないな。
白鳥十郎が羽州探題を名乗ったみたいな謎逸話もあるし。
家督相続時に状況が悪かった大名ベスト5
193 :人間七七四年[]:2011/12/18(日) 14:41:37.43 ID:UYGFo+Pf
うーん、教科書11冊全制覇の衝撃の前では、正直一次資料とかどうでもいいかな。
やはりなんだかんだ言って国家権力のお墨付きは強いよ。
家督相続時に状況が悪かった大名ベスト5
194 :人間七七四年[]:2011/12/18(日) 14:47:01.32 ID:UYGFo+Pf
兼頼の羽州探題については、羽州管領とか、ものによっていろいろ表現が変わるね。
家督相続時に状況が悪かった大名ベスト5
196 :人間七七四年[sage]:2011/12/18(日) 15:48:08.47 ID:UYGFo+Pf
「羽州〜」の方は幕府の役職だし、いろいろ違うかも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。