トップページ > 戦国時代 > 2011年12月16日 > 3UWdoZvh

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/110 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002025009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
織田厨死亡
武田厨と織田厨が争うスレ
戦国時代の動員兵力を語るスレ
織田信長は過大評価されすぎ9
家督相続時に状況が悪かった大名ベスト5
最大版図を築き上げるも家を没落させた当主を語れ
武田信玄上洛成功

書き込みレス一覧

織田厨死亡
45 :人間七七四年[]:2011/12/16(金) 18:50:33.67 ID:3UWdoZvh
織田厨残党を掃討
狩りは楽しいな。
武田厨と織田厨が争うスレ
328 :人間七七四年[sage]:2011/12/16(金) 18:52:35.74 ID:3UWdoZvh
>>326
知識や人格では織田厨有利ねぇw
例えばどのレスか教えてくれよ?
戦国時代の動員兵力を語るスレ
547 :人間七七四年[]:2011/12/16(金) 20:51:09.02 ID:3UWdoZvh
50万とか30万とか中国かよw
デタラメ書くなよ
織田信長は過大評価されすぎ9
723 :人間七七四年[]:2011/12/16(金) 20:57:20.60 ID:3UWdoZvh
焼き討ちを免れようと織田軍に金を納めに行く途中に
織田軍に金を略奪されて
高利貸しから借金して略奪されないように注意して織田に金を再納した寺社もあるんだよなw
家督相続時に状況が悪かった大名ベスト5
135 :人間七七四年[sage]:2011/12/16(金) 21:21:48.08 ID:3UWdoZvh
有名無実では無く
羽州探題は最上の自称で幕職にない。
奥州探題は細川高国や幕府要路に伊達が金をばら撒いて手に入れた。
ただ探題なのに守護代をその下に任じたり、
任官の年月日が不明だったり、
裏書き御免や唐傘使用許可などの付随権利を使用した形跡が無く、
売官だから田舎者向けなんちゃって探題みたいな名誉職っぽい。
最大版図を築き上げるも家を没落させた当主を語れ
164 :人間七七四年[sage]:2011/12/16(金) 21:25:00.09 ID:3UWdoZvh
拒絶したら徳川を叩き潰して完全直轄領化できる。
織田信長は過大評価されすぎ9
725 :人間七七四年[]:2011/12/16(金) 21:32:38.39 ID:3UWdoZvh
>>724
捏造乙w
上京は二条城や御所があるエリアだから恫喝目的で絶対燃やす決意でいたから
信長は上京が焼き討ち回避を願って
銀棒をいくら差し出しても受け取らずに、
燃やしながら略奪しまくった。
信長は燃やさなかった下京からはきっちり銀棒を受け取ってるわけだがw

織田信長は過大評価されすぎ9
727 :人間七七四年[]:2011/12/16(金) 21:40:09.83 ID:3UWdoZvh
ちなみに下京は銀800枚を信長や家臣に恐喝されてる。
嵯峨から加茂の銀棒300の件は上京のさらに北面の寺社群を広範囲に焼いてる時の話。
武田信玄上洛成功
336 :人間七七四年[sage]:2011/12/16(金) 21:45:43.37 ID:3UWdoZvh
御料地ってのは近江のことだぞ。
つまり上洛を指す雅風なのも知らんとは…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。