トップページ > 戦国時代 > 2011年12月04日 > 588fE40/

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/213 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020010000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
関が原の合戦、西軍100パーセント必勝法
本能寺の黒幕は朝廷だった!

書き込みレス一覧

関が原の合戦、西軍100パーセント必勝法
555 :人間七七四年[sage]:2011/12/04(日) 11:10:00.08 ID:588fE40/
>>554
血迷ったか?

籠城してくれてるんなら、とりあえず、予定通り上杉を潰すだけだろうに。
大阪城が実は移動要塞でしたってSF的オチが無い限りなw

大阪城で籠城するくらいなら秀頼を総大将に立てるだろうし、そうすりゃ豊臣対徳川の全面戦争くらいにはなるが、
東西を二分したところで、順番に潰しにかかるだけだろ?
本能寺の黒幕は朝廷だった!
574 :人間七七四年[]:2011/12/04(日) 11:19:15.15 ID:588fE40/
速やかにかつ美しく暗殺を実行し、朝廷にかつての輝きを取り戻す為に、
藤孝・順慶に命じて綿密な暗殺計画を練っていたのを嗅ぎ付けた、明智光秀の横取りによる計画失敗。
いくら朝廷が貧乏してても、どこの馬の骨にはこんなヤバい計画は頼めないだろ。

結果、豊臣秀吉による関白簒奪を招かれて朝廷、終了。
関が原の合戦、西軍100パーセント必勝法
559 :人間七七四年[sage]:2011/12/04(日) 14:07:56.29 ID:588fE40/
>>557
上杉を攻めさせてからってのは、前の方に書いてたが?

というか、現実に上杉討伐軍(史実の東軍+α+最上+伊達)が襲ってきたら、
あっさり降参すんじゃね?
マンガじゃあるまいし、豊臣に味方して本気で徳川を潰す気なら、
史実の徳川が関ヶ原に反転した時、全力で追撃してるだろ。

上杉や佐竹が、大阪方が城に引きこもってるのを見たら、急に戦意が湧いて徳川と戦い出すって仕様なら別だが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。