トップページ > 戦国時代 > 2011年12月02日 > LACJIC/I

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000000000036313



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
結局天下を取るのに大事なのは多く兵を動員できるか
【みんなの】だがを見守るスレ【アイドル?】
信長厨で悪いですか?
武田信玄に天下統一が出来るの?

書き込みレス一覧

結局天下を取るのに大事なのは多く兵を動員できるか
9 :人間七七四年[sage]:2011/12/02(金) 00:51:11.12 ID:LACJIC/I
量に対して質が勝る時もある。

・量が生かせない環境下である場合
・技術に大きな差がある場合
・精神力に差がある場合
・同一グループ内で争い指導者をすげ替える場合
・防御力に対し、極端に攻撃力が上回る武器が出現した場合

今後はテロやゲリラの様な少数精鋭の時代になるかも。
【みんなの】だがを見守るスレ【アイドル?】
668 :人間七七四年[sage]:2011/12/02(金) 21:43:36.54 ID:LACJIC/I
666は悪魔の数字
信長厨で悪いですか?
59 :人間七七四年[sage]:2011/12/02(金) 21:49:26.23 ID:LACJIC/I


665 :人間七七四年:2011/12/02(金) 20:21:14.03 ID:UGlaCw/u
>663
だがの金魚のフンみたいに煽るだけのやついるよな
だがは是非はともかく内容に触れることもあるが、フンはそれが無い

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

織田厨の七割は、ボコられた仕返しに、
足りない脳みそ晒して煽るだけの馬鹿なのにwww
信長厨で悪いですか?
60 :人間七七四年[]:2011/12/02(金) 21:52:02.29 ID:LACJIC/I
666 :人間七七四年:2011/12/02(金) 20:27:24.22 ID:MSq26OC+
>665
だがはその時その時で人格を使い分けているのは上洛スレ64で証明されている
・やたら高飛車なだが
・一つのスレだけしか書き込まないだが
・やたら織田厨を敵視するだが
・武田のことは全く触れず織田のみを蔑むだが
・稚拙な言葉しか使わないだが
・信長厨を連呼するだが
・1回だけしか書き込まない使い捨てIDを乱発するだが
まだまだ色んな人格があるが全て同一人物

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コイツはシャブでもやってるのだろうか?
織田厨以外の全員がだが一人の自演に見えるらしいwwww
結局天下を取るのに大事なのは多く兵を動員できるか
70 :人間七七四年[]:2011/12/02(金) 22:01:09.07 ID:LACJIC/I
1君よー
ID:MSq26OC+は、基地外動物園「だがスレ」のシャブ中毒住人だから、
ずーと相手してると「だが」認定されちゃうぞwww



666 :人間七七四年:2011/12/02(金) 20:27:24.22 ID:MSq26OC+
>665
だがはその時その時で人格を使い分けているのは上洛スレ64で証明されている
・やたら高飛車なだが
・一つのスレだけしか書き込まないだが
・やたら織田厨を敵視するだが
・武田のことは全く触れず織田のみを蔑むだが
・稚拙な言葉しか使わないだが
・信長厨を連呼するだが
・1回だけしか書き込まない使い捨てIDを乱発するだが
まだまだ色んな人格があるが全て同一人物

結局天下を取るのに大事なのは多く兵を動員できるか
73 :人間七七四年[sage]:2011/12/02(金) 22:32:07.07 ID:LACJIC/I
>>71
桶狭間の戦いも三方ヶ原の戦いも上田城の戦いも意味は無い。
三木城の戦い、鳥取城の戦いの方が意味がある。
という事かな?
織田厨のつまらん所は、戦の浪漫が無い所だよな。

結果が全てと唱えるだけで、他の史実探求者に勝ったつもりになってしまう。
自分が何をしたいのかがわかっていない気がするんだよな。
というわけで1君はこの板で何をしたいのかな???
武田信玄に天下統一が出来るの?
849 :人間七七四年[sage]:2011/12/02(金) 22:38:24.18 ID:LACJIC/I
>>846
ID:MSq26OC+のような基地外が同じ県内に進入してきたら、
誰だって怖いと思う。
絶対シャブ中だし。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

666 :人間七七四年:2011/12/02(金) 20:27:24.22 ID:MSq26OC+
>665
だがはその時その時で人格を使い分けているのは上洛スレ64で証明されている
・やたら高飛車なだが
・一つのスレだけしか書き込まないだが
・やたら織田厨を敵視するだが
・武田のことは全く触れず織田のみを蔑むだが
・稚拙な言葉しか使わないだが
・信長厨を連呼するだが
・1回だけしか書き込まない使い捨てIDを乱発するだが
まだまだ色んな人格があるが全て同一人物

結局天下を取るのに大事なのは多く兵を動員できるか
76 :人間七七四年[sage]:2011/12/02(金) 22:44:38.79 ID:LACJIC/I
>>74
長篠は?
結局天下を取るのに大事なのは多く兵を動員できるか
77 :人間七七四年[sage]:2011/12/02(金) 22:46:16.72 ID:LACJIC/I
>>75
なぜ信玄は引き返すのかな?
一気に上洛しない理由を1君はどう分析したのかな?
結局天下を取るのに大事なのは多く兵を動員できるか
82 :人間七七四年[sage]:2011/12/02(金) 22:55:40.77 ID:LACJIC/I
>>78-80
違うよ。
それは全部、研究者の間でも結論がつかない話。
だから延々と論争してるわけで。

あげくに「相手の領地を占領せねば意味がない」と宣言してるのに、
大将首を取ったり、相手の戦力を削いだりでも評価してるじゃん。
いったいどこまで妥協するの?
結局天下を取るのに大事なのは多く兵を動員できるか
86 :人間七七四年[sage]:2011/12/02(金) 23:04:01.62 ID:LACJIC/I
信長は足利義昭の首を上げられなかったよね?
結局天下を取るのに大事なのは多く兵を動員できるか
88 :人間七七四年[sage]:2011/12/02(金) 23:08:44.54 ID:LACJIC/I
>>81
その論法だと元亀3年の時点で信長が統治していた地域は尾張と美濃だけになるね。

結局天下を取るのに大事なのは多く兵を動員できるか
89 :人間七七四年[sage]:2011/12/02(金) 23:16:01.17 ID:LACJIC/I
>>84
戦術レベルでの勝利が、戦略上の不利を引っくり返す。
基本は動員兵力だとしても、戦術レベルで信長の上位に居た
信玄や謙信にはチャンスがあったんだよ。当時はね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。