トップページ > 戦国時代 > 2011年11月12日 > ePMJ9l1t

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/194 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000340230002000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
関ヶ原の西軍の真の首謀者は毛利輝元だったのか?
伊達政宗の凄い所って何?
☆上杉謙信が生涯不犯を貫いた理由☆
織田信長は過大評価されすぎ9
大阪冬の陣で秀頼が上杉謙信なみの勇将だったら
豊臣秀頼を生かしてやって欲しかった人の数
【長岡】細川幽斎(藤孝)・忠興父子を語るスレ2
次々と通説を打ち砕く鈴木真哉・藤本正行について 5
現代人と戦国時代の人が喧嘩したらどっちが強い?
戦国最強の武器、戦法

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

関ヶ原の西軍の真の首謀者は毛利輝元だったのか?
246 :人間七七四年[]:2011/11/12(土) 08:19:15.42 ID:ePMJ9l1t
結局、
このスレの結論としては
関ヶ原の戦いの首謀者はサブなる、今まで歴史を語った文章に出てこなかった人物である
ってことか?
板違いだろ?削除依頼出しといた方が良いんじゃね?
伊達政宗の凄い所って何?
881 :人間七七四年[sage]:2011/11/12(土) 08:43:03.49 ID:ePMJ9l1t
そういや、随分昔にやった信長の野望の伊達は輝宗だったな。
数値は東北勢一番どころか、関東の北条と上杉謙信の所までこないと勝負にならない最強ぶりだった。
武田信玄が徳川家康より弱いって設定のゲームだったけどw
☆上杉謙信が生涯不犯を貫いた理由☆
641 :人間七七四年[sage]:2011/11/12(土) 08:53:38.88 ID:ePMJ9l1t
>>640
なんであんな貧相な坊主が出てくんだ?
あれじゃ刃渡り三尺近い日本刀は振れないだろ。

謙信が女なら、女性格闘家みたいなタイプじゃね?
谷亮子?を背を高くした感じじゃないか?
織田信長は過大評価されすぎ9
34 :人間七七四年[sage]:2011/11/12(土) 09:02:05.49 ID:ePMJ9l1t
畿内でインフレが発生して、
米の大産地でもない関東の繁栄と関東の繁栄とさらに武田の上洛の繋がりをはしょりすぎだろ

俺が知らない、関東の生産物が価値が高騰し、関東勢力の増大。
これに伴う周辺国への圧迫。
それによる武田の西国への逃避行ってなら、その論調に合致しそうだが
大阪冬の陣で秀頼が上杉謙信なみの勇将だったら
296 :人間七七四年[sage]:2011/11/12(土) 09:18:36.85 ID:ePMJ9l1t
>>293
石田三成厨に可哀想だ。
三成自身は必死だろ?
三成が首謀者だったとしたら覚悟の問題じゃなく能力の問題。

大勢力と化した徳川に、秀頼の後見人を依頼した時点で
豊臣の天下なんか放棄するべきだった。
具体的には大阪城を捨て、江戸城で成人まで家康庇護の下、暮らす。
松平姓でも貰えれば儲けくらいのノリで。
後は本当に有能なら、今川義元麾下の家康のように振る舞えば良い。
豊臣秀頼を生かしてやって欲しかった人の数
15 :人間七七四年[sage]:2011/11/12(土) 09:41:06.02 ID:ePMJ9l1t
>>13
同じじゃない。
当時の頼朝はまだ子供。
まして、源氏対平氏の総力戦でも無いから、当時の武家源氏の正統を根絶やしなんか出来ない。

対して秀頼は大阪方の大将。
挙げ句、頼りになるはずの母方には実家が無いし、
次に頼る嫁の実家があれだし。
親戚なんて、ましていないも同然。


まあ、秀頼の子供くらいは公家として生かしてもバチは当たらんだろうと思うがな。
結局、そうしなかったから家康は当たって死んだんだろうこど
【長岡】細川幽斎(藤孝)・忠興父子を語るスレ2
22 :人間七七四年[sage]:2011/11/12(土) 09:50:22.49 ID:ePMJ9l1t
>>21
そりゃ、その三択ならまさにそうだろ。
加増込みの話だし、肥後でも凶とは言わん。
豊臣秀頼を生かしてやって欲しかった人の数
18 :人間七七四年[sage]:2011/11/12(土) 11:00:20.32 ID:ePMJ9l1t
>>16
生き延びて次の戦いの準備をするのが武門の慣いじゃね?
そして命乞いする人間を何とかして殺すのも武門の道だろ。

秀頼の助命を望む人間がいないから殺せた。
次々と通説を打ち砕く鈴木真哉・藤本正行について 5
308 :人間七七四年[sage]:2011/11/12(土) 11:43:02.92 ID:ePMJ9l1t
>>303
かなり知識が偏ってるみたいだが
当時人間の平均的身長は160cm弱。
食料事情もあるから、鍛え上げた現代歩兵(自衛隊含む)の方が、体力は上。

後、(日本)刀を足軽と称される雑兵が持ってたかどうかは甚だ疑問。
理由
1。日本刀は製造方法が面倒くさい、棒鋼からの鍛造整形。超高コスト。
2。製造方法からデメリットとして密度が高く、長さの割に重い。
3。扱いが難しい。一応、武道家と称する人から聞いた話だが、素人がガシっと握って力一杯振ったくらいじゃ巻藁も切れないそうだ。

打撃武器なんて戯言でごまかす向きもあるが、それなら鉄棒で良い。
ゲームでお馴染みのモーニングスターやウォーハンマー等世界的にも流行ってる。
(最上義光も鉄棒は使ってたらしいから)
コストと使い勝手の問題から、刀はそれなりの身分の者しか持てないと思う。

たしか逸話で、細川忠興が買ったのと同じ姿の刀を持って、
チョコチョコっと有名な武芸者から(免許を買ったかどうかまでは知らんが)習ったにわかが据え物切りやって失敗したってのがある。
習ってもこれだから、防具つけた兵相手には使えないだろ
現代人と戦国時代の人が喧嘩したらどっちが強い?
978 :人間七七四年[sage]:2011/11/12(土) 12:48:15.79 ID:ePMJ9l1t
>>977
そりゃ当たり前だろ。
侍は刀を持ってたんだし、その扱いを習う必要があるんだから。
今の時代、シナイ(竹刀って書いたら竹ブレードみたいだw)だって持って歩いてたら警察に止められるだろ
戦国最強の武器、戦法
186 :人間七七四年[sage]:2011/11/12(土) 12:52:15.69 ID:ePMJ9l1t
>>185
紙に包んだ小石が着弾時飛び散るんなら殺傷力はかなり上がると思う。
豊臣秀頼を生かしてやって欲しかった人の数
21 :人間七七四年[sage]:2011/11/12(土) 12:59:36.90 ID:ePMJ9l1t
>>20
武家源氏の正統の嫡男を殺すってことは相当でかい。
戦国時代のなんちゃって源氏(武田、京極(自称佐々木)、朽木(自称佐々木)、森、明智、佐竹)とは桁違いの存在なんだから
で、戦国最強の忍者集団はどこなんだ?
383 :人間七七四年[sage]:2011/11/12(土) 16:21:01.00 ID:ePMJ9l1t
伊賀と甲賀を風魔と同列に扱うからおかしな話になるだけだろ?
大体、風魔を使ったとされる後北条が関東を逐われたんだから、
風魔とやらの事績も散逸してしかるべきかと。

大体、スッパだのラッパだのの記録だって怪しいもんだろう?

関東にも忍者伝説が欲しくて話盛っちゃっただけじゃね?

風魔小太郎の正確な事績をしるした資料の多寡で風魔の存在の無いことを証明するってなら
藤林長門や百地〜の事績が怪しいから伊賀忍者なんて嘘、雑賀と同じく渡りの足軽って言い立てるのと同じじゃね
美濃の大名が上杉謙信だったら…
115 :人間七七四年[sage]:2011/11/12(土) 16:36:14.77 ID:ePMJ9l1t
>>114
ぶっちゃけたら、応仁の乱に土岐配下として参戦しなきゃならんから、越後にいた場合みたいに裕福にはならん。
平和な時代に、長尾某だの武田信虎だの、西の毛利元就だのが挙兵して戦国時代になったわけじゃない。
足利幕府の内乱で、鎌倉公方、関東管領、etcが没落して、三管領四識が没落して、
それから、戦災の傷跡の浅い田舎の勢力が伸びたんだから、
美濃程、京に近い立地だと存在そのものが危ぶまれる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。