トップページ > 戦国時代 > 2011年11月12日 > MqtbNFZl

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/194 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001008009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【山内・扇谷】関東の上杉氏 2【犬懸・詫間・深谷】
足利将軍家御一家 吉良家
【関東】鎌倉・古河公方を語るスレッドU【擾乱】
【切支丹】天草島原の乱【吉利支丹】
【景勝】御館の乱を語る【景虎】
▲▲  応仁・文明の乱  ▲▲
【四職家】一色一族を語る【丹後・若狭】
【長岡】細川幽斎(藤孝)・忠興父子を語るスレ2
★管領家★  細川氏総合スレ  ★応仁勝者★

書き込みレス一覧

【山内・扇谷】関東の上杉氏 2【犬懸・詫間・深谷】
372 :人間七七四年[]:2011/11/12(土) 18:08:27.78 ID:MqtbNFZl
>>363
戦国以前に別れた同族とつきあいある方が珍しい
小笠原や吉良今川なんて旗本に同族かなり残ってるが殆どつきあい無い
有馬と赤松石野は江戸初期に婚姻があったからだし
足利将軍家御一家 吉良家
144 :人間七七四年[]:2011/11/12(土) 21:16:00.93 ID:MqtbNFZl
中級御家人かな
【関東】鎌倉・古河公方を語るスレッドU【擾乱】
651 :人間七七四年[]:2011/11/12(土) 21:18:23.88 ID:MqtbNFZl
>>642
鎌倉公方なりたかったに決まってるだろ
自分に来ない禅秀の乱に与した理由は不明
【切支丹】天草島原の乱【吉利支丹】
216 :人間七七四年[]:2011/11/12(土) 21:19:46.86 ID:MqtbNFZl
一部の藩が包囲網に隙間作って逃亡許したってマジ?
【景勝】御館の乱を語る【景虎】
671 :人間七七四年[]:2011/11/12(土) 21:21:31.24 ID:MqtbNFZl
山内上杉景勝
山浦上杉国清
上條上杉義春
北条景氏
▲▲  応仁・文明の乱  ▲▲
162 :人間七七四年[]:2011/11/12(土) 21:23:28.23 ID:MqtbNFZl
勝者は細川京兆?
主要関係者だと畠山尾州家しか江戸時代生き残らなかったけど
【四職家】一色一族を語る【丹後・若狭】
213 :人間七七四年[]:2011/11/12(土) 21:24:52.37 ID:MqtbNFZl
>>206
含めない
あくまで後見人
当主はその息子
【長岡】細川幽斎(藤孝)・忠興父子を語るスレ2
24 :人間七七四年[]:2011/11/12(土) 21:27:03.29 ID:MqtbNFZl
父祖の地 和泉 や一族の本拠 阿波 は大阪に近すぎて危険か
★管領家★  細川氏総合スレ  ★応仁勝者★
400 :人間七七四年[]:2011/11/12(土) 21:27:51.44 ID:MqtbNFZl
香西氏末裔


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。