トップページ > 戦国時代 > 2011年11月11日 > E4HhrZzT

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/202 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000220004100009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
関ヶ原の戦い
織田信長は過大評価されすぎ9
【三浦介】葦名氏総合スレ【会津守護】
【武田完勝☆】三増峠の戦い【北条涙目wwww】
上杉景勝3
上杉景勝VS伊達政宗
上杉謙信が戦国最強に決定(武田・北条・織田を圧倒)

書き込みレス一覧

関ヶ原の戦い
30 :人間七七四年[sage]:2011/11/11(金) 13:46:33.40 ID:E4HhrZzT
>>29
自演が見事にばれた毛利厨ってやはり恨み辛みで粘着してるんだなー。
太平記の話の時って君が敦賀越えの字句から想像して、
「敦賀は余呉より更に北にあって日本海側」と必死に反論したが、
実際にはまったく場所が違う近江塩津なのを指摘され恥をかいた挙げ句に、
さらに「でも月が違う」と執拗に粘着してきて
長慶宣明暦を提示され、
1600年は閏無しだが、
敦賀越えの歳は閏有りと言われて
連続論破されて完膚無きまでに叩き潰されてたじゃんw
毎回毎回自分がブザマに論破されまくってるから恨み辛みでストーカーになっちゃったんだね。
織田信長は過大評価されすぎ9
28 :人間七七四年[]:2011/11/11(金) 13:52:23.32 ID:E4HhrZzT
餓死者大量に出すとか信長クソ過ぎワロタ
【三浦介】葦名氏総合スレ【会津守護】
757 :人間七七四年[sage]:2011/11/11(金) 14:09:47.08 ID:E4HhrZzT
輝宗が氏方に書状だしてるし
盛氏を廃すべく伊達を引き入れたい
蘆名家臣団との間で手打ちした妥協案が
盛氏隠居だろね。
黒川城奪取や盛隆暗殺など蘆名家臣団はその滅亡の時まで
バラバラだった。
【武田完勝☆】三増峠の戦い【北条涙目wwww】
733 :人間七七四年[]:2011/11/11(金) 14:30:55.89 ID:E4HhrZzT
ぼくのかんがえた
さいきょうごうけつぶしょう
上杉景勝3
824 :人間七七四年[]:2011/11/11(金) 18:26:00.97 ID:E4HhrZzT
そういや鴨川の本で花ヶ崎の本の記述をバッサリやっててワロタw
永禄11年「信玄は(中略)勝興寺に越後へ侵入するよう頼み、
自らも(中略)七月十日、謙信方の飯山城を攻撃した」
の記述で3枚の書状を較べながら、
永禄11年に本庄が謙信に謀反した書状を元に分析し
武田軍の飯山城攻撃の書状は偽書状であり、
信玄が勝興寺へ頼んだ書状が出されたのは永禄11年じゃない。
完全比定ワロタ

そういや厩橋北条が謙信から二度離反したと書いて間違いを指摘されたのも花ケ崎だっけ?
上杉景勝VS伊達政宗
852 :人間七七四年[sage]:2011/11/11(金) 18:40:10.06 ID:E4HhrZzT
上杉120万石のうち、
たった1万6000石譲渡で
背後が安定して
白河口で家康を待ち受けられるから
ものすごく得だね。
直江は白石方面に出陣するよ詐欺でポーズだけしてるが、
全く出陣する気がなかったよね。
それどころか上杉と伊達の連携は公儀のためだから白石は諦めよう運動してるし。
まさに直江の表裏の一策と言えるね。
上杉5路同時侵攻を掲げて
ドヤ顔してた家康も政宗と佐竹と上杉の連携を察知して疑心暗鬼になっていた。

上杉景勝VS伊達政宗
853 :人間七七四年[sage]:2011/11/11(金) 18:46:58.91 ID:E4HhrZzT
政宗は南部で一揆を引き起こし最上口の上杉侵攻軍を崩壊させ、
越後遺民一揆に困った堀も大坂に内通するから勘弁してくれと申し出てるから
家康の大戦略は見事に崩壊し江戸に帰った。


【三浦介】葦名氏総合スレ【会津守護】
759 :人間七七四年[sage]:2011/11/11(金) 18:54:30.39 ID:E4HhrZzT
義重は10歳頃には単独で書状送ってるし
政宗も家督相続前に単独で書状出してる。
単独で書状出してれば
家督譲渡されてるとするのは成立しない。
共同で連署なんてまったく参考にならない。
上杉謙信が戦国最強に決定(武田・北条・織田を圧倒)
765 :人間七七四年[]:2011/11/11(金) 19:03:34.30 ID:E4HhrZzT
>>761
206:人間七七四年 11/04(金) 13:34 9F1Xhd5q [sage]
>>205
森長可が上杉景勝に負けて長沼城を奪われた?
よく平気で嘘がつけるな。
207:人間七七四年 11/04(金) 14:14 /kH+hJel [sage]
>>206
はいはい、とりあえず新潟県史の三五ニ五を見てきてネw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。