トップページ > 戦国時代 > 2011年11月08日 > Iu7/F2BG

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/201 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
城址巡りの旅 其の拾弐

書き込みレス一覧

城址巡りの旅 其の拾弐
952 :人間七七四年[sage]:2011/11/08(火) 02:12:00.89 ID:Iu7/F2BG
このスレの住人にとっては珍しくないと思うが、二週間前に小谷城に行ってきた
山城って普段は人があまりいないが、今の時期は大河ドラマの影響で観光バスとかで人が
大挙訪れている状況
ガイドの案内で見て回ってる軍団を撮れば面白かったかもしれないが、結局撮らなかった

小谷城戦国歴史資料館(入館料300円)で貰った案内図 小谷城は馬蹄形の山
http://img.pics.livedoor.com/011/0/0/0006a8f782e83cbec837-1024.JPG
http://img.pics.livedoor.com/011/a/f/affd9fd2af1752ccec5f-1024.JPG
http://img.pics.livedoor.com/011/5/6/56abfee5b49d126b391f-1024.JPG

左が大嶽城
http://img.pics.livedoor.com/012/d/9/d9160500e5fc07bbb78b-LL.JPG
小谷城戦国歴史資料館の駐車場
http://img.pics.livedoor.com/011/7/b/7bbe4c8a4fab9c162a87-LL.JPG
Aの追手道が無茶苦茶歩きやすい 何故ここに堀切とかがなかったのが不思議 途中で清水谷と
虎御前山城を望む 虎御前山城が近すぎてビビる
http://img.pics.livedoor.com/011/8/d/8ddd3b1c44d4d88f8f2f-LL.JPG

危険な道?の通行を禁止する柵 なかなかいい雰囲気なので撮った
http://img.pics.livedoor.com/011/7/7/77f0911371dd991e5d82-LL.JPG

本丸の下にある赤尾屋敷跡 浅井長政公自刃の地
http://img.pics.livedoor.com/012/e/c/ec64436dcea216c0ecd6-LL.JPG
http://img.pics.livedoor.com/011/5/d/5d6763691089962bd1ef-LL.JPG
城址巡りの旅 其の拾弐
953 :人間七七四年[sage]:2011/11/08(火) 02:16:19.22 ID:Iu7/F2BG
桜馬場跡から御馬屋敷跡を望む わかりにくいが弁当を食べてる人たちがいる
http://img.pics.livedoor.com/012/e/f/efc3c02f672c5f6df807-LL.JPG
桜馬場跡
http://img.pics.livedoor.com/012/c/e/cefd91de406cae3ccb62-LL.JPG

本丸跡
http://img.pics.livedoor.com/012/7/b/7bb98b1f2b03d51b1131-LL.JPG

本丸跡から大広間跡を見る
http://img.pics.livedoor.com/012/7/5/75e15972dfdba65c969c-LL.JPG

大堀切跡
http://img.pics.livedoor.com/011/4/f/4fdffc76b8dced05c8a9-LL.JPG
http://img.pics.livedoor.com/011/a/8/a8098593e937b7980125-LL.JPG
http://img.pics.livedoor.com/011/5/1/5129888e9663dab8dbdb-LL.JPG

大堀切の底は本丸を囲む曲輪になっていて、下にさきほどの赤尾屋敷跡が見える
http://img.pics.livedoor.com/011/0/7/07d6a5a5a5c80092dec9-LL.JPG

大嶽城跡 ここに行くのは本当にしんどかった 緊急避難用シェルターという感じの場所
http://img.pics.livedoor.com/011/d/8/d85e84727fcd24e0018f-LL.JPG

羽柴秀吉が京極丸へ攻め登った道を探したが発見できなかった

清水谷にある三田村屋敷跡 沢の横の急斜面にあって大雨が降ったら浸水するか
地すべりで崩落しそうな雰囲気の場所 必死に登ったらあまりにも狭くて本当に屋敷が
あったのか疑問に思った
http://img.pics.livedoor.com/011/1/2/12e79dea478aa5e97f09-LL.JPG

御屋敷跡 浅井長政や家族が住む屋敷跡だが山際にあってなんとなく寂しい場所だった
http://img.pics.livedoor.com/012/d/1/d1e72efb4ad99864b677-LL.JPG


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。