トップページ > 戦国時代 > 2011年11月08日 > /s2xxt+w

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/201 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000000030005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
豊臣秀吉の死後、豊臣秀次が後継者になっていたら?
淀の方を再評価しよう PART2
困るほどの律儀者、佐竹義宣を語る
関ヶ原、西軍勝利

書き込みレス一覧

豊臣秀吉の死後、豊臣秀次が後継者になっていたら?
911 :人間七七四年[sage]:2011/11/08(火) 01:07:50.56 ID:/s2xxt+w
>>902
能かなんかで下手糞な踊りを披露した家康を
あいつ太閤様の前で馬鹿を装ってるとか
あと北条攻めで家康を先鋒にしたら危険、
謀反起こすから
って秀吉に讒言してたんじゃなかったかな
豊臣秀吉の死後、豊臣秀次が後継者になっていたら?
912 :人間七七四年[sage]:2011/11/08(火) 01:21:05.83 ID:/s2xxt+w
幼い秀頼一人残す危険性は秀吉も十分認識してたと
思うから、相当な事情があったのかも。
どうも当時豊臣政権に亀裂が生じてて、
特に秀吉と秀長の関係が険悪になってたとも言われる。
秀長の重臣を秀吉が殺したという話もある。

秀長派という派閥が形成され、秀長、秀次、利休と
その傘下の大名衆、伊達などだけど、秀吉の存在を脅かす
ほどになってた
秀長の死をきっかけに“秀吉派”が巻き返しに出たのでは?
秀長=兄を陰で支えた名参謀 見たいな話が好まれるようで
どうもこういう説は不人気なのだが
淀の方を再評価しよう PART2
900 :人間七七四年[sage]:2011/11/08(火) 20:25:13.88 ID:/s2xxt+w
宮沢りえはよかったね
最初のほう評判悪いんで見てなかったのが悔やまれる
まあ再放送やるだろうけど
気になるのは30代?で10代の娘を演じたのかということ
困るほどの律儀者、佐竹義宣を語る
541 :人間七七四年[sage]:2011/11/08(火) 20:27:43.55 ID:/s2xxt+w
なんか“律義者”が多いね。
あれだけ律義者が揃ってりゃ
豊臣政権も安泰だったと思われるが?
関ヶ原、西軍勝利
656 :人間七七四年[sage]:2011/11/08(火) 20:40:05.54 ID:/s2xxt+w
>>634
たしかに五大老で毎日豪勢な食事してたら
塩分取りすぎで胃がんで早死にしたたかもな
粗食が大切


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。