トップページ > 戦国時代 > 2011年10月31日 > MieqfexH

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/198 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001000000001104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【治部】石田三成総合スレ 9【佐吉】
小田原の役で後北条軍が豊臣軍に勝利する方法
【打倒】上杉謙信 上洛戦【信長】

書き込みレス一覧

【治部】石田三成総合スレ 9【佐吉】
892 :人間七七四年[sage]:2011/10/31(月) 00:41:11.76 ID:MieqfexH
その話自体本当なのかな
だとすれば秀吉は三成を遠ざけようとしてたともとれる
小田原の役で後北条軍が豊臣軍に勝利する方法
408 :人間七七四年[sage]:2011/10/31(月) 12:57:42.39 ID:MieqfexH
>>399
名胡桃事件の出典がどこなのか、(できれば複数の)良質史料があるのか否かだろう
>>394はそこを出せばいいわけだ

>時間稼ぎでも一門や重臣ぐらい送る。協議が割れてても、ある程度の準備くらいはしとくだろ。
>小田原を囲まれる前に降るか、でなきゃ>>362の言うように内線作戦による各個撃破でも狙うべき 。

これはお前の主観だな。単に自分の主張を否定されムキになってるだけだ
【打倒】上杉謙信 上洛戦【信長】
929 :人間七七四年[sage]:2011/10/31(月) 21:48:09.12 ID:MieqfexH
手取川の詳細も証明できないしな
【治部】石田三成総合スレ 9【佐吉】
903 :人間七七四年[sage]:2011/10/31(月) 22:51:27.76 ID:MieqfexH
なんか理由がおかしいな。家康は輝元を信じたんなら、上杉潰しの後は毛利も座して滅びるってのはなんでさ
家康政権が嫌なら、関ヶ原の後大坂を無血開城したのはなぜだぜ?
歴史事実は大幅に厳封されてまで生き残ろうとしたのに
その心変わりはなにが理由なのか教えてくれ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。