トップページ > 戦国時代 > 2011年10月29日 > wQijyAR6

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/193 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100001010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
*  織田信忠 その2 *
関ヶ原、西軍勝利

書き込みレス一覧

*  織田信忠 その2 *
496 :人間七七四年[sage]:2011/10/29(土) 13:04:32.75 ID:wQijyAR6
>>492
直轄領だけでも織田政権は本能寺直前段階で過去の武家政権中最大だぞ
織田以前の政権は鎌倉、室町とも地方武装集団の連合政権だし
豊臣、徳川政権はともに同輩や同格だった勢力が残ってる
織田政権のみが部下のみで作られてる
関ヶ原、西軍勝利
568 :人間七七四年[sage]:2011/10/29(土) 18:32:13.53 ID:wQijyAR6
>>560
秀忠ならともかく、三河遠州の住民は家康を売らないだろ
で、三成を憎んでる福島は城に篭って討ち死にするまで抵抗するだろうし
細川も嫁の恨みで清洲で討ち死にするんじゃね
他はだらだら江戸目指して逃げるだろうし秀忠もそのまま逃げ帰る

勝敗は東北の武将次第になりそうだが第二ラウンドは江戸決戦だろ
関ヶ原、西軍勝利
578 :人間七七四年[sage]:2011/10/29(土) 20:56:10.28 ID:wQijyAR6
>>571
西軍に転じても即攻撃は無いんじゃないかな
上杉単独では結城率いる残存部隊にも勝てるか分からんし
最上や伊達は西軍に下っても上杉の下にはつかないんじゃ
佐竹も単独では江戸に攻めあがらないだろうし後方の伊達を信用しないだろ

で、西軍は関が原の論功行賞で揉めに揉めて時間ばかり無駄に過ぎてくと予想


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。