トップページ > 戦国時代 > 2011年10月29日 > CkTUFiVV

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/193 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000102015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
戦国ちょっといい話29
戦国ちょっと悪い話28

書き込みレス一覧

戦国ちょっといい話29
328 :人間七七四年[sage]:2011/10/29(土) 06:13:01.79 ID:CkTUFiVV
誰かの小説(忘れた)で「あ?誰が驕れる平氏だぎゃ。誰のこと言っとるんきゃ(意訳」と激怒した場面があったことを思い出した
戦国ちょっと悪い話28
582 :人間七七四年[sage]:2011/10/29(土) 19:59:16.47 ID:CkTUFiVV
>>579
跡継ぎの子が居なかったって意味じゃね?
戦国ちょっと悪い話28
587 :人間七七四年[sage]:2011/10/29(土) 21:15:55.95 ID:CkTUFiVV
>>584
三好吉房が結構教養あった人物なんじゃね
その縁で身についたとかとか>書
戦国ちょっといい話29
347 :人間七七四年[sage]:2011/10/29(土) 21:58:56.43 ID:CkTUFiVV
>>346
対岸は毛利の勢力圏だから周防まで泳がなきゃならないしねえ
しかも台風?で荒れてる10月の瀬戸内海を…




対岸で船探せよとか言わない
戦国ちょっといい話29
351 :人間七七四年[sage]:2011/10/29(土) 23:32:53.90 ID:CkTUFiVV
梶原景時「鹿は偶蹄目で山を移動するのが得意で馬は奇蹄目で平原を移動するのが得意」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。