トップページ > 戦国時代 > 2011年10月29日 > 9Qm7ZXcp

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/193 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1300000000010000110000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
戦国ちょっといい話29
【治部】石田三成総合スレ 9【佐吉】
【DQN】森長可【鬼武蔵】
【魔玉・真の】伊達政宗総合スレ2【権力者】
戦国ちょっと悪い話28

書き込みレス一覧

戦国ちょっといい話29
326 :人間七七四年[sage]:2011/10/29(土) 00:10:53.84 ID:9Qm7ZXcp
>>325
2ちゃんとは言えもうちょっと他者に敬意を払おうや。
【治部】石田三成総合スレ 9【佐吉】
873 :人間七七四年[sage]:2011/10/29(土) 01:07:44.77 ID:9Qm7ZXcp
大阪城が総司令部である以上、家康の存在が確認できないうちからホイホイ動けるわけ無いだろ。
アホかお前は
【DQN】森長可【鬼武蔵】
599 :人間七七四年[sage]:2011/10/29(土) 01:09:25.35 ID:9Qm7ZXcp
>>598
お前みたいなのを韓国脳っていうんだな気持ち悪い。
早めにカウンセリング受けたほうがいいぞ。
【魔玉・真の】伊達政宗総合スレ2【権力者】
212 :人間七七四年[sage]:2011/10/29(土) 01:10:06.52 ID:9Qm7ZXcp
当たり前だろ。知恵が無いからそうなるんだ。
【魔玉・真の】伊達政宗総合スレ2【権力者】
214 :人間七七四年[sage]:2011/10/29(土) 11:50:04.18 ID:9Qm7ZXcp
そもそも後世の人間がそれを「チャンス」だったと思い込んでいる事例も多い。
戦国ちょっといい話29
337 :人間七七四年[sage]:2011/10/29(土) 16:38:20.35 ID:9Qm7ZXcp
まあ端的に言うと身分ある武士が一人で居るということはありえず、必ず下人などが付いるものなので、
この手の話は伝わるのは生き残った下人などからだろうね。
戦国ちょっと悪い話28
576 :人間七七四年[sage]:2011/10/29(土) 17:04:43.54 ID:9Qm7ZXcp
太閤(豊臣秀吉)の別種同腹の弟を大和大納言殿(豊臣秀長)と云う。
大和、紀伊、和泉三ヶ国に封す。

彼は賤ヶ岳の合戦の時、中川清秀の敗死の時、それを見ながら救おうとせず、戦の首尾が非常に悪かった。
そのため秀吉は怒り、諸大名の居並ぶ座中で秀長を

「お前は俺とは種が違うわ!(身とは違種たり)」

と怒鳴りつけた。

この大和大納言には子がなく、秀次の弟を養子とした、これを大和中納言と云う。
(老人雑話)

賤ヶ岳の折の、豊臣秀長の戦ぶりについてのお話。
戦国ちょっといい話29
350 :人間七七四年[sage]:2011/10/29(土) 23:19:03.69 ID:9Qm7ZXcp
>>349
義経公お疲れ様です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。