トップページ > 戦国時代 > 2011年10月26日 > AClQ2MqD

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/187 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020101004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【治部】石田三成総合スレ 9【佐吉】

書き込みレス一覧

【治部】石田三成総合スレ 9【佐吉】
816 :人間七七四年[]:2011/10/26(水) 17:17:33.06 ID:AClQ2MqD
いずれにしても毛利視点の関ヶ原は描かれる事は永久にない
ドラマになるはずは無い
さんざん苦労してまちにまった末、天下を取りにいった家康
家康の野望をくじき豊臣の天下を守るために動いた三成
この二人のそれぞれの視点ならいいドラマを作れるが毛利視点では
単なるお馬鹿さんじゃねえかおまえら

て感じにしか思えないからな
【治部】石田三成総合スレ 9【佐吉】
818 :人間七七四年[]:2011/10/26(水) 17:43:54.19 ID:AClQ2MqD
昔から疑問を感じていた
なぜ三成が挙兵を決めた途端巨大な西軍が結成されたのか?
石田主体にしては不自然だった
肝心な豊臣は徳川にとりこまれ中立だったし
ただ単に徳川対毛利上杉の対決のはずが石田らだけ滅亡
なんとも切ない戦いだったな
それにしても祖父の100分の1も能力が無いのかあの孫は
【治部】石田三成総合スレ 9【佐吉】
821 :人間七七四年[]:2011/10/26(水) 19:19:28.31 ID:AClQ2MqD
三成が明治になっても名誉回復しなかった理由がわかったな
名誉回復したのは太平洋戦争が終わってからだしな
あの太平洋戦争で長州出身者らが
力を失った事を考えれば偶然とは思えない
ちなみに薩摩の西郷は三成を絶賛し最大限の評価をしていた
やはり男は違うよな
【治部】石田三成総合スレ 9【佐吉】
826 :人間七七四年[]:2011/10/26(水) 21:13:26.89 ID:AClQ2MqD
>>822

西郷は石田三成はあの大大名家康に敢然と立ち向かい東西決戦まで持ち込んだ事を賞賛する漢詩を残してる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。