トップページ > 戦国時代 > 2011年10月13日 > mF3ABIP/

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000004500000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
武田勝頼って信玄以上の名将だったんだな

書き込みレス一覧

武田勝頼って信玄以上の名将だったんだな
229 :人間七七四年[sage]:2011/10/13(木) 09:23:59.14 ID:mF3ABIP/
上杉がいるのに駿府に本拠置いたら遠いだろアホ
武田勝頼って信玄以上の名将だったんだな
232 :人間七七四年[sage]:2011/10/13(木) 09:35:11.56 ID:mF3ABIP/
本拠地の問題じゃないな
武田勝頼って信玄以上の名将だったんだな
235 :人間七七四年[sage]:2011/10/13(木) 09:40:12.06 ID:mF3ABIP/
どんなに強い本拠地を作っても人の心が離れては本拠地を守ることはできない

人は石垣 人は堀 情けは味方 仇は敵なり
武田勝頼って信玄以上の名将だったんだな
237 :人間七七四年[sage]:2011/10/13(木) 09:54:57.66 ID:mF3ABIP/
本拠地が遠くても後詰に来ることはいくらでも可能
上野にまで領土を広げた分高天神がお留守になっただけのこと
本拠地は関係ない
武田勝頼って信玄以上の名将だったんだな
241 :人間七七四年[sage]:2011/10/13(木) 10:07:46.62 ID:mF3ABIP/
そうだな本拠地を本能寺に移して毛利に行くのか上杉に行くのか信長のどっちつかずっぷりが謀反を招いたんだね
武田勝頼って信玄以上の名将だったんだな
243 :人間七七四年[sage]:2011/10/13(木) 10:09:41.79 ID:mF3ABIP/
徳川は進む方向が一方向だけだったからだけのこと
武田勝頼って信玄以上の名将だったんだな
245 :人間七七四年[sage]:2011/10/13(木) 10:11:07.26 ID:mF3ABIP/
じゃあ信長が滅びたのもやはり本拠地は関係してないってことだな
論理破綻してる
武田勝頼って信玄以上の名将だったんだな
247 :人間七七四年[sage]:2011/10/13(木) 10:13:06.38 ID:mF3ABIP/
あの段階で優勢すべきは徳川とか 徳川以上の大国北条って判断だったんだろう
高天神落城のせいで滅びたとか信長のプロパガンダですから
武田勝頼って信玄以上の名将だったんだな
250 :人間七七四年[sage]:2011/10/13(木) 10:25:57.08 ID:mF3ABIP/
そうだな 本拠地を小田原にかえていれば北条が徳川攻めを邪魔することもなかったな



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。