トップページ > 戦国時代 > 2011年10月13日 > KbMs/8Vz

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000010000000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
小田原の役で後北条軍が豊臣軍に勝利する方法
【鹿角脇立兜】本多平八郎忠勝【蜻蛉切】
関が原で、もし小早川秀秋が東軍に攻めかかったらU

書き込みレス一覧

小田原の役で後北条軍が豊臣軍に勝利する方法
166 :人間七七四年[]:2011/10/13(木) 03:56:29.45 ID:KbMs/8Vz
島津はもうちょっと九州統一が早ければなぁ

九州の北部なんか制圧したばかりで、治世がままならない状態だったから
元大友、元竜造寺の残党がわんさか居ただろうし、新領主が気に入らない農民もわんさか居ただろうからなぁ

九州統一して10年ぐらい経っての勝負なら解らなかっただろうな
【鹿角脇立兜】本多平八郎忠勝【蜻蛉切】
422 :人間七七四年[]:2011/10/13(木) 11:02:50.12 ID:KbMs/8Vz
指揮者とか、大将格はたいていが無傷だろ

忠勝だけじゃねぇだろ。足軽に混じって戦うのは馬鹿だったってあるし
関が原で、もし小早川秀秋が東軍に攻めかかったらU
798 :人間七七四年[]:2011/10/13(木) 21:13:52.91 ID:KbMs/8Vz
西軍が勝ってたら
戦国時代がしばらく続いてただろうな

まず、勝利したはいいが、褒賞や領地の分配で揉めるだろうな
三成如きじゃ出来ないしな

西軍が勝ってても豊臣家は最後は滅亡してたと思うわ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。