トップページ > 戦国時代 > 2011年09月23日 > GheGZdDk

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/203 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000100210013682024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
武田が今川に攻め込まず、嫡男義信が家督を継いだら
小田原の役で後北条軍が豊臣軍に勝利する方法

書き込みレス一覧

武田が今川に攻め込まず、嫡男義信が家督を継いだら
43 :人間七七四年[sage]:2011/09/23(金) 11:30:19.29 ID:GheGZdDk
>美濃方面に主力を投じなかったことでもわかろう
徳川と隣接してるからそっちから通るのは妥当

>また遠山一族は結束固く楽な相手じゃない
結局は武田に滅ぼされたけどね

>後詰が出来なければ美濃の国衆から見放されるは必定
今川が徳川の壁になってるし、上杉は高坂一人で十分
美濃衆がよってたかって武田に反抗するだけとは思えない

>美濃を攻める大義名分がない
後から義興を越前から担いでこればいいんじゃない
武田が今川に攻め込まず、嫡男義信が家督を継いだら
47 :人間七七四年[sage]:2011/09/23(金) 14:14:18.32 ID:GheGZdDk
>>44
駿河の国力なんか良くて15万石程度だよ

>>45
前提が三国同盟を堅持した場合だからな・・・
北条が今川を攻めた場合のIFはそれはそれで面白いけど
このスレの趣旨から外れてるよ

>>46
上野は上手に治めてたよな
武力征伐したにも関わらずさ
武田が今川に攻め込まず、嫡男義信が家督を継いだら
52 :人間七七四年[sage]:2011/09/23(金) 14:58:28.58 ID:GheGZdDk
今川が武田と敵対してるならわからんでもないけど、
同盟関係を維持してるよね?

しかも今川は後ろに武田北条がいて徳川に全力を投入できるわけだ

それに駿河15万石を得た代償として北条徳川に挟まれた形になって
より、大きな備えが必要になったわけだ
戦略的にこれってどうなのよ?

>>51
美濃をどうしても織田シンパばっかりにしたいんだね
武田が今川に攻め込まず、嫡男義信が家督を継いだら
54 :人間七七四年[sage]:2011/09/23(金) 15:29:50.04 ID:GheGZdDk
>>53
まぁ、史実通りでも武田が外交上手くやってりゃ
織田、徳川と不可侵結んで北条に当たるって手もあったからな

ifの上の出来事だから美濃の諸豪族がどっちにつくかなんて
わからんよ

可能性があるかどうかの問題だからな
武田が今川に攻め込まず、嫡男義信が家督を継いだら
56 :人間七七四年[sage]:2011/09/23(金) 18:55:03.33 ID:GheGZdDk
今みたいに全体が見れるわけじゃないから
どっちがデカいかなんて分かる訳無いだろ
武田が今川に攻め込まず、嫡男義信が家督を継いだら
61 :人間七七四年[sage]:2011/09/23(金) 19:39:21.23 ID:GheGZdDk
>>59
おいおい、味方にした豪族の中に織田も含まれてるのかよ

さっきから見てると
『武田のほうが戦力が低い』ってことを繰り返し言ってるだけだよね
武田が今川に攻め込まず、嫡男義信が家督を継いだら
62 :人間七七四年[sage]:2011/09/23(金) 19:40:22.04 ID:GheGZdDk
>>60
駿河を手に入れたことで敵が増えたってことは否定しないんだな
武田が今川に攻め込まず、嫡男義信が家督を継いだら
66 :人間七七四年[sage]:2011/09/23(金) 19:48:07.82 ID:GheGZdDk
>>63
三国同盟を維持した状態で、
武田の戦略目標がどういう方向にシフトするか
って言ってるだけだよ

そしたら、相手は上杉か、上野、今川の援軍か、美濃

IFから始まるから美濃に侵攻した場合どうなるだろうか
って書いていってるだけだよ

そもそもが仮説なんだから可能性があることを提起していくのは当たり前だと思うけどな
武田が今川に攻め込まず、嫡男義信が家督を継いだら
69 :人間七七四年[sage]:2011/09/23(金) 20:00:56.34 ID:GheGZdDk
>>67
武田の上野侵攻は北条の要請なんだけどな
小田原の危機のときは武田が後詰を出したりしてるしさ

>>68
前提がIFから始まってるのに何言ってんだ
武田が今川に攻め込まず、嫡男義信が家督を継いだら
71 :人間七七四年[sage]:2011/09/23(金) 20:14:24.68 ID:GheGZdDk
>駿河がないのに駿河を持っているのと同じだけの事が出来るというIF
だから三国同盟が堅持されてるってことには何でつっこまないの?
北条が敵ではないってことは完全スルーかい?

>何故か美濃の豪族が勢力の大小を比較出来ないというIF
当時の人間の情報って○○が戦で勝った、ぐらいだろ
どんだけ諜報能力に優れてると思ってるんだよ

それともその土地の大名すらも把握してない石高を
他国の豪族が知ってるって前提なの?

勝手に検地しちゃってるの?

>何より武田のやる事は全て上手くいくというIF
これは空想もんだろ
勝つときは勝つし、負けるときは負ける
武田が今川に攻め込まず、嫡男義信が家督を継いだら
73 :人間七七四年[sage]:2011/09/23(金) 20:26:58.52 ID:GheGZdDk
>だからその状態でも美濃は取れないと判断したんだろ
これは諸豪族がこのスレの前提でも「信玄は美濃を取れない」
って判断したってこと?

IFが前提の話で断定するってことは
他の可能性を潰すことになるからオススメしないな

>自分が信玄なら天下取れたみたいなオナニーしたいなら脳内でやりなよ
だからIFスレに来てまで何言ってんだよ
武田が今川に攻め込まず、嫡男義信が家督を継いだら
75 :人間七七四年[sage]:2011/09/23(金) 20:35:17.75 ID:GheGZdDk
>>74
兵力の多寡がわからない

ヤマカンで決めてた

これはちょっと飛躍しすぎじゃないか

ある程度の多寡はわかるかもしれないけど
当時の情報としては
『あの大名はどこそこに勝った』
ってほうが重要視するんじゃないかな
武田が今川に攻め込まず、嫡男義信が家督を継いだら
78 :人間七七四年[sage]:2011/09/23(金) 20:49:16.86 ID:GheGZdDk
>>76
武田は崩れ始めたら早いよな
それでも史実じゃあ一応82年までもったけどね

>>77
そこだよな
史実じゃあ秋山だったけど、
そこに武田の本隊が来た場合、美濃の豪族の動向はどういう風に変わったのか

稲葉山に篭もる信長の後詰に回るのか
武田に調略されるのか

そもそも武田は中仙道を通るのかどうかって所もわからんけどさ
武田が今川に攻め込まず、嫡男義信が家督を継いだら
81 :人間七七四年[sage]:2011/09/23(金) 20:58:37.00 ID:GheGZdDk
>>79
尾張が取れないってのは
今川の領地拡張を阻害するからってことかい?

織田と徳川の場合は、丁度いいときに本能寺の変がおきたけど、
あのまま四方を友好勢力に囲まれた状態だったら
徳川はどういう風になっていったんだろうな
武田が今川に攻め込まず、嫡男義信が家督を継いだら
84 :人間七七四年[sage]:2011/09/23(金) 21:03:21.72 ID:GheGZdDk
>>82
それは
美濃を信濃ルートで取って、その後は甲斐に戻ったってことだよな

美濃を武田が取ったってことを起点にすれば
次は今川と一緒に東海道を通ると思うけど・・・
武田が今川に攻め込まず、嫡男義信が家督を継いだら
88 :人間七七四年[sage]:2011/09/23(金) 21:12:23.87 ID:GheGZdDk
>>83
まぁ、同盟直前まで戦ってたような
もともと仲の悪い国同士だしな・・・

>>85
そこまで力量差があったら
武田が手伝い戦で終わるとは思えないけど

>>87
>>82を見てそう解釈したんだが、
>>82の段階で美濃を取ってないってことかい?
じゃあ、どうして武田が全力疾走して美濃に入らないといけないのさ
武田が今川に攻め込まず、嫡男義信が家督を継いだら
91 :人間七七四年[sage]:2011/09/23(金) 21:20:03.12 ID:GheGZdDk
>>89
その辺がんばって考えてくれよ
武田が今川に攻め込まず、嫡男義信が家督を継いだら
93 :人間七七四年[sage]:2011/09/23(金) 21:23:31.54 ID:GheGZdDk
>>90
まぁ、IFだし、
どこを前提にするかで話が変わってくるからね・・・

できれば、全員がその前提を共有した状態で話をしたほうが
後々見返したときに、わかりやすくていいんだけど
武田が今川に攻め込まず、嫡男義信が家督を継いだら
94 :人間七七四年[sage]:2011/09/23(金) 21:31:16.03 ID:GheGZdDk
>>92
それは、頭の片隅に入れときたいな
武田が今川に攻め込まず、嫡男義信が家督を継いだら
96 :人間七七四年[sage]:2011/09/23(金) 21:39:50.29 ID:GheGZdDk
やっぱり東海道ルートが
ある場合と無い場合じゃあ兵站で差があるよな

氏真は配下は有力なのがそろってるから
時間をおけば回復するとは思うけど、
これは氏真をひいき目に見すぎかな
武田が今川に攻め込まず、嫡男義信が家督を継いだら
98 :人間七七四年[sage]:2011/09/23(金) 21:47:26.37 ID:GheGZdDk
武田も将軍を奉戴されたら休戦せざるを得ないよね

まぁ、義輝を騙して信濃守護を得たような人だけどさ
武田が今川に攻め込まず、嫡男義信が家督を継いだら
100 :人間七七四年[sage]:2011/09/23(金) 21:57:54.31 ID:GheGZdDk
北条今川より上杉のブチ切れ具合が大きそうだな
松永に殺害された義輝と面会してただけにさ

まぁ、そもそも義栄の知名度なんて
畿内ぐらいだろうな
死んだのも69年ぐらいだったし
武田が今川に攻め込まず、嫡男義信が家督を継いだら
102 :人間七七四年[sage]:2011/09/23(金) 22:05:45.73 ID:GheGZdDk
浅井も72年までは織田側か・・・
しかも支配下豪族を入れたら20万石ぐらいの

織田上杉間の連携が取りにくいってことと、
織田の本拠地が前面に出てるってのがせめてもの救いかな
小田原の役で後北条軍が豊臣軍に勝利する方法
10 :人間七七四年[sage]:2011/09/23(金) 22:12:05.66 ID:GheGZdDk
>>4
もちろん小田原には塹壕と機関銃を置いてるよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。