トップページ > 戦国時代 > 2011年09月22日 > hJYQvd0/

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/180 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000001111016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
もし信玄が死なずに西上を続けていたら・・・ 3

書き込みレス一覧

もし信玄が死なずに西上を続けていたら・・・ 3
416 :人間七七四年[sage]:2011/09/22(木) 00:40:51.81 ID:hJYQvd0/
>>414
質問ばかりで悪いねえ
滅亡直前という認識なら武田も存続させるより滅ぼすほうを選ぶんじゃないの?
もし信玄が死なずに西上を続けていたら・・・ 3
431 :人間七七四年[sage]:2011/09/22(木) 18:08:12.91 ID:hJYQvd0/
>>428
挙げられる?その百
発達した近江か伊賀か大和で100前後というのは聞いたことあるが
もし信玄が死なずに西上を続けていたら・・・ 3
434 :人間七七四年[sage]:2011/09/22(木) 19:27:57.43 ID:hJYQvd0/
>>433
数字読めないの?>>431のレスが誰に向けたものか理解してる?
もし信玄が死なずに西上を続けていたら・・・ 3
436 :人間七七四年[sage]:2011/09/22(木) 20:32:07.62 ID:hJYQvd0/
>>435
ID:p6+0SwfNはどうせ挙げられないのわかってるから
つまり100もないってこと?
もし信玄が死なずに西上を続けていたら・・・ 3
442 :人間七七四年[]:2011/09/22(木) 21:49:06.92 ID:hJYQvd0/
>>437
年代とか考慮するともっと減るだろうが、100の攻略というのが物理的に可能なのはわかった有難う

で、実際問題落としたってのはどのくらいなのかな
自落は武田「が」落としたわけじゃないし、放棄したのを拾うのも落としたわけじゃない、また見出して再興するのも落としたわけじゃない
簡単に百の城を落としたって言うけどその証明って簡単じゃないよな

>>438
上洛すれを知ってるから知らないが、二百五十人役で当時の史料に肉薄する数字(徳川なら一万、武田なら二万五千)だから、五百人役で残り当てれば不可能ではないだろう
実際に百の城を落としたというよりは、お前が言う多くのっていう誇張表現と考えるのが妥当だとは思うが
十数人がこもる城落としたからって大勢への影響は殆どないだろうしな
もし信玄が死なずに西上を続けていたら・・・ 3
447 :人間七七四年[sage]:2011/09/22(木) 23:36:32.76 ID:hJYQvd0/
>>443
俺も過去にこの手の人間数回相手にしてるから
だんだん ID:CZ98X6Vcも似た行動様式になってるからスルーしとくわ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。