トップページ > 戦国時代 > 2011年09月11日 > K2dekjnx

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
武田信玄は過大評価されすぎ!!part2

書き込みレス一覧

武田信玄は過大評価されすぎ!!part2
237 :人間七七四年[sage]:2011/09/11(日) 11:15:50.18 ID:K2dekjnx
>>234
今川に対してだろ?

武田に関しては、徳川と最初の外交でいきなり背信。
今川攻めの時に徳川の遠江は貰うけど、駿河はどうぞを無視して、
遠江侵攻して北条と徳川にボコラレタのが初めて・・・。

ちなみに、当時北条と敵対していただけど・・・。
頭悪いとしか言いようがないんだけど。

その後を考えると、信長にせよ、家康にせよかなり辛抱強く対応したと思う。
武田の武威に恐れをなしたわけだしね。

武田信玄は過大評価されすぎ!!part2
238 :人間七七四年[sage]:2011/09/11(日) 11:22:31.69 ID:K2dekjnx
とはいえ、武田の判断は悪くない。
勢力伸張の頭打ち(というか上杉対策)があったんで、
今川を喰うという選択肢はありだった(というか他の対策ない)。

今川とは切っても切れない縁の北条よりも徳川と組むというのもありだった。
後援者の織田との関係もあるし。

ぶっちゃけ、信玄は名将だと思う。元々詰んでる状況をその場しのぎだけど
自分優位の状況に持っていったんだから(そうじゃなきゃ三方ヶ原の戦いが発生しない)

オレの思うことは一言。部下の制御キチンとしろと。え、同盟者だって部下だろ。
もし同盟者だっていうんなら親父の方が正しかったんじゃねーの、と。
武田信玄は過大評価されすぎ!!part2
241 :人間七七四年[sage]:2011/09/11(日) 12:29:22.85 ID:K2dekjnx
>>239
北条がニートじゃなければその対策もあった。

後、甲斐と越後の豪族2つもつまり”狂犬”2匹抱えこんで統治できるの?

実は謀略が下手なんじゃないかって個人的に考えている信玄さんだけど、越後はそれなり上手く言っている。
というか、成功しているのは越後位で、詰まるところ狂犬ぞろいって判っていて足突っ込む程間抜けじゃないと思う。

関東?北条とガチってる最中に上杉が喜んで信濃に侵攻。
美濃?唯一信頼できる同盟国(殴りあうメリットが無いため)攻め込んでどうするの?
武田信玄は過大評価されすぎ!!part2
256 :人間七七四年[sage]:2011/09/11(日) 23:40:19.68 ID:K2dekjnx
秋山さんの評価が微妙に低いのもこれのせいかしら。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。