トップページ > 戦国時代 > 2011年09月01日 > G6S1oyG1

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/162 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数41000000400000000000010010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
上杉景勝VS伊達政宗
武田信玄に天下統一が出来るの?
大友氏について語ろう2
【吉川】毛利一族を語る【小早川】
【疑問】スレ立てるまでもない質問8【戦国時代板】
武田厨と織田厨が争うスレ
毛利元就って明らかに実力未知数だよね

書き込みレス一覧

上杉景勝VS伊達政宗
747 :人間七七四年[]:2011/09/01(木) 00:02:23.86 ID:G6S1oyG1
それが事実なら蒲生衆はどこを守備してどこで敗退したのですか?
それと>>721にも指摘されているように伊達の一方的主張のみを事実と主張するのは恣意的だと思われますが。
勝敗判定は実際に加増に関わる感状の内容から推察すべきで、
情報操作や劣勢の自軍への士気の鼓舞、
前線での過大戦果報告などは他家でも散見されます。
ちなみにその伊達の討ち取りに報いた報奨とも言うべき加増の詳細を教えてください。
蒲生衆を討ち取ったほどならかなり加増されているはずですよね?
またなぜ政宗は人取橋は伊達の勝利と家光や義宣の面前で偽ったりしながら
松川については訂正せずに結局、
江戸時代を通じて伊達は松川の勝敗について全く訂正を求めなかったのはなぜですか?

武田信玄に天下統一が出来るの?
372 :人間七七四年[]:2011/09/01(木) 00:12:18.58 ID:G6S1oyG1
そもそも比叡山が信長の上洛を歓迎し協力したのは奪われた荘園を奪回してもらえるからだった。
しかし信長が軍事的劣勢になり財政崩壊すると比叡山の荘園横領を開始し
比叡山を燃やした後にさらに劣勢になるや次は公家の荘園を横領しまくり
それでも足らずに地震頻発で疲弊中の奈良から恐喝しまくり奈良亡国と呼ばれるまでになったし
信玄が上洛を開始するや金も物も兵も足りずに
上京焼き討ち略奪大会と下京恐喝で桂川は溺死者膨大。
信長に高度な政治的判断など無く、ただ単にアホみたいに戦に追い立て軍費ばかりを浪費し
金に窮乏しついには悪事を働くハメに成り下がっただけ。
大樹とは足利将軍を指す言葉なわけだが。
大友氏について語ろう2
501 :人間七七四年[]:2011/09/01(木) 00:16:06.71 ID:G6S1oyG1
別に道雪が独りで無双するなんて書いてないだろ…
【吉川】毛利一族を語る【小早川】
615 :人間七七四年[sage]:2011/09/01(木) 00:21:30.23 ID:G6S1oyG1
関ヶ原勝利後に家康に対して公然と反抗しようとした大名などいないだろ
関ヶ原で毛利や上杉が反抗したのが最後だし
それらが大減封した時点で大人しく家康の命令で城などの普請を受け持って大金を浪費させられまくってんじゃん。
せっかく危ない橋を渡りつつ御家が保てたのに
政治力すらない牢人じゃあるまいし関ヶ原後にまだ戦乱が続くなんて望んですらいないだろ。

上杉景勝VS伊達政宗
749 :人間七七四年[]:2011/09/01(木) 01:28:59.92 ID:G6S1oyG1
何で回答から逃げて話をすり替えるんだい?
そもそも勝とうが負けようが領地が手に入ろうが、入らなくても感状や加増は与えないといけないし
梁川の内応の話は当日朝に初めて登場した話であり
伊達軍出撃前にその目論見があって出撃したとか
直江の撤退戦で大打撃を受けてないのは日付を考慮すれば
伊達軍出撃前にすでに知っていたはずなのに
出撃時の目論見と違い大打撃を受けてないと知り撤退したと主張するのはあまりの大嘘過ぎてビックリした。
伊達が訂正を求めなかった理由も完全にワザとピンボケした回答ではぐらしているよね。
こうやって見てみると伊達が野戦で勝利したと言う絶対譲れない結果ありきで恣意的解釈を繰り返しているだけだね。
なんで伊達厨なのにウソついて上杉厨アピールしてんのかねぇ。
上杉景勝VS伊達政宗
751 :人間七七四年[sage]:2011/09/01(木) 08:12:55.12 ID:G6S1oyG1
一次資料一次資料と言うくせに
感状が残ってるわけじゃないとか言い出すわけ?

勝利したのに加増や褒美をもらえないなんて有り得ないな。
1人討ち取りどころか、忠節や武勇だけでも領地加増されるのが当たり前なのに
合計300も討ち取って勝利したことになってるのになんら証拠が無いのではとてもじゃないが勝利なんて認定できないのは当たり前。
300討ち取りが書かれているのは感状じゃないから後から褒美をもらう質になるもんじゃないから
いくらでも景気の良い言葉が書かれてもなんら不思議じゃない。
【疑問】スレ立てるまでもない質問8【戦国時代板】
296 :人間七七四年[]:2011/09/01(木) 08:14:22.35 ID:G6S1oyG1
二重公儀だからね
武田厨と織田厨が争うスレ
128 :人間七七四年[sage]:2011/09/01(木) 08:16:32.36 ID:G6S1oyG1
北条研究者では有名だな
北条の善政の根拠こそが膨大に残る行政書類の量だからな。
【吉川】毛利一族を語る【小早川】
619 :人間七七四年[]:2011/09/01(木) 08:23:32.19 ID:G6S1oyG1
戦が起きないから無防備のままでいいなんて書いてないだろアホか。

毛利元就って明らかに実力未知数だよね
640 :人間七七四年[sage]:2011/09/01(木) 21:15:39.35 ID:G6S1oyG1
尼子の後押しを受け大内派の家臣団に擁された幸松丸を殺害した元就


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。